fc2ブログ
星野佳世です☆活動の中心である自主映画情報とかちょっとした事を不定期に書いています♪
先日のアウトプッツ#11にお越しいただいた皆様。
アウトマンの皆様。そしていつもの皆様。




どうもありがとうございました。
おかげでとても楽しい時間でごじゃいました。
翌日の都合上、早帰りしなくちゃなのが残念。




Kさん、遠くからきてくださった上に
お土産をありがとうございました。




女子は私となおちゃんだけだった男祭り。
出演作品の一本は私は男だったから実質はなおちゃんだけ?(笑)





んでね。「男」と「キャバ嬢」演じたからか「やさぐれた」とか言われたけど
アウトマンの世界観だから演じさせてもらってるだけですので。うほほほ




そして皆の大好きな新津東二祭りでもありました。
黒犬獣さんの作品も、長めだったけどおもしろかったよ。




その黒犬獣氏と黒豹との作品
「フライト・オブ・ザ・リビングデッド」がYOU TUBEにアップです。



フライト





http://www.youtube.com/watch?v=rfIX8X9ZSFU(1/2)




フライト




http://www.youtube.com/watch?v=117kTQd64kM (2/2)




2分割されてるけど、ぜひ最後までみてね~。よろしくです。




『製作秘話』は下記↓の11/27のところに・・・

http://blogs.dion.ne.jp/kurotyabo/archives/2006-11.html




フライトの写真はこちらにあります。

http://www.dendon.com/livingdead.html


http://www.h6.dion.ne.jp/~chabo/fotld.html





それから今度の週末もまたボカンに集合よ。
今度は毎度おなじみ映像温泉芸社なり。

■映像温泉芸社inシネマボカン22
■8mmバカ・クラシック コマ撮りマッドネス!

■日 程 11/10(土)18:45開場 19:00開映
■会 場 Barガリガリ

  http://www.cinemabokan.com/
  
 東京都世田谷区代沢2-45-9飛田ビルB1F
 京王井の頭線池ノ上駅下車、徒歩0分
■料 金 ¥800-(当日券のみ)


22回目の今回は8ミリフィルムのエバーグリーンバカ映画を、
スクリーンでみんなでたのしもうではありませんかという企画。
超絶技巧な8ミリコマ撮り作品を一気に公開!


見てオドロキ、製作過程を想像して悶絶な作品群をセレクト。
なかなかみれない絶品作品ありよ。



なんてったってPが「あの前田さん」だもの。
それからシ-クレットもあるみたい。お楽しみに!



■上映作品(製作者敬称略)
 『バービーはキャッツ・アイ?』 岡村博文
 『機動戦士3Dガンダム』 梶原守雄
 『はじめてのコマ撮り』 なにわ天閣(映像温泉芸社)
 『ヘアGoGo!』 越坂康史(映像温泉芸社)
 『セーラーファイターななみちゃん』 今井聡
 『めーきんぐof舞映むーびーpart1/ななみ編』 今井聡
 『恐竜ハニンジ』啓乕宏之
 『機動学園ガンダムごっこ』竹下心也
 『一休さん』NAサ(謎のアニメーションサークル)


*ちなみに星野の出演している作品はありません。ごめんなさい。




後、nagaponnさんの作ってくださっている写真集を更新してくださいました。
nagaponnさんの目に映るいろんな星野を
写真と文章(両方ご本人によります)からみてくださいね。
文の内容はフィクションとノンフィクション両方です。

http://f31.aaa.livedoor.jp/~nagaponn/h32k1212a.html




きったしょうさんに撮っていただいた写真は
ロップ・リブにてアップしていただいてます。

http://www.rop.co.jp/?exec=ropdtl&rid=3449


http://www.rop.co.jp/?exec=ropdtl&rid=3366


他、プロプ的な事の一部は過去ログの


http://marinebule74teddy.blog98.fc2.com/blog-category-5.html


ここにまとめてあるので気が向いたらみてねんっ。

またちゃんと手入れします。・・・はい・・・

【2007/11/06 】 | all my loving(ご紹介)
|


chimy
リンクの貼り方がす・て・き!
どれがどこにリンクしてるのか、
ちょっと楽しめたよ。
(って、ただの失敗だったりして)


かよ
chimyさんへ

ぎゃひ~!
とんでもなく失敗してます。
はい。教えてくれてありがとう
家に帰ったら直します

コメントを閉じる▲
私が所属している団体の一つに
「映像温泉芸社」というところがある。

過去をさかのぼると長くなるので、
ミナミさんのデ-タベ-スを基にさせてもらって
現在の形を私なりに説明したいと思う。

「映像温泉芸社」という自主映画団体。略して「芸社」という。
「芸社」であって「芸者」ではないし、会社でもないのだ。
この辺りは今年2月の芸社本祭その14で
かる~く明らかにされていたけど・・・

バカ映画の巨匠といわれる「なにわ天閣」
http://www2.odn.ne.jp/tenkaku/tenkaku02_001.htm


「デンキネコ」で有名な北海道のクリエ-タ-中村犬蔵氏
http://www001.upp.so-net.ne.jp/inuzo/


「クビレンジャ-」や「リアルニンテンドッグス」の酒徳ごうわく氏
http://www.k4.dion.ne.jp/~gouwaku/top.htm


「キタカント-」や「ヒャクレンジャ-」ミナミユ-氏
http://homepage2.nifty.com/owaraitsubushi/top.htm

をはじめ多数のクリエイターが所属する。
バカ映画系の映画の製作と上映を中心とした団体。
表では大きくかけないようなキティな作品も作るやっばい団体だ(笑)

社員のメガネ率が異常に高い。私は非メガネの一割組なのだ。

この団体では、
各自がいろんな形でのクリエィティブ活動を行っているため、
みんなで一緒に映画を作ることが主目的ではなく
どちらかというと、上映会活動を主としている。
もちろん、作品の製作協力はしあっている場合が多い。

現在は
*年1回ペ-スで行われている本祭と呼ばれる上映会
 芸社員の作品上映と共に招待作品も上映。
 これは上映会自体が一つのイベントとなっている。
 そのため、上映作品は後々見る機会があっても
 二度と見れないものがあるため、見逃すと損なのだ。

*他にテ-マ別にシネマボカンでの上映会や
 個人がプロデュ-サ-となって
 芸社プレゼンツといった形での上映会もしている。
 
今までにこんなイベントもやったですよ(*'-^)-☆


■【芸社11】孤立自主映画学園■
孤立



■【芸社12】芸社より愛をこめて公式サイト■
12

http://www001.upp.so-net.ne.jp/inuzo/gei12.html


■【芸社本祭】ゲイシャ13公式サイト■
13

http://homepage2.nifty.com/DA-KIKAN/geisha13/


■【芸社本祭14】映像温泉芸者対映像温泉芸社公式サイト■
14

http://homepage2.nifty.com/DA-KIKAN/geisya14/
■『芸社in札幌2』公式サイト■


■『キャメラ』公式サイト■
キャメラ

http://homepage2.nifty.com/DA-KIKAN/camera/


☆★その他いろんな情報はこちらで見てね★☆

■ダ-機関情報■

過去ログから過去の情報も見れます。

わからない語句はここを参照にしてもらえるとわかるかも。
お笑いつぶしデータベース(by:ミナミユ-さん)


私の出演作品はとりあえずは代表的なものを・・

*「頭脳戦隊クビレンジャー」「頭角戦隊アタマイザー5」
これはもう「みるく」に「くるみ」と・・(笑)

作品 http://www.k4.dion.ne.jp/~gouwaku/sakuhin/sakuhin04.htm
首祭 http://www.k4.dion.ne.jp/~gouwaku/omake/kubimatsuri.htm


*「親子戦隊コレンジャ-」
 「百人戦隊ヒャクレンジャ-1~3」他
 ミナミ・ユ-さんの作品でもお世話になってます。
作品 http://homepage2.nifty.com/owaraitsubushi/sub1.htm

「地方戦隊伝説」発売中!!
大阪日本橋「ジャングル」にてネット通販も。


*「デンキネコ」では、女神のみるくちゃん。
皆が愛してるデンキネコの事は
犬蔵さんのサイトの『デンキネコの歩み』を見てね。

他にも「芸社佐藤さん」の作品やら「ダ-機関」の作品やら
「あらんすえし」さんの作品やら
いろいろやらせてもらってるんだけど
とりあえず、この辺りは上記イベントのサイトにてみてね

そして7/14はいよいよ芸社in札幌5です。
皆様、楽しみにしていていただけたらうれしいです。
そして今後共よろしくお願いします ('-^*)/

【2007/07/03 】 | all my loving(ご紹介)
|


シンロチュウ
ブログアップされててうれしいです。
ところで
佳世ちゃんお誕生日おめでとうございます。
自分は遠方なのでなかなか会いにいけなけれど、佳世ちゃんの幸せをいつも祈っています。
またお会いできたらお祝いさせて下さいね。
それでは心から愛をこめて・・・


かよ
<シンロチューさん

ありがとうございました。
お返事遅くなってごめんなさい。
またひとつ年齢を重ねた分、周りにいてくださる方を大切にする力
幸せと笑顔を大切にする力としなやかさを
もっともっと身につけていきたいと思います。
いつも温かいコメントを活力にさせていただいてます。
どうもありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。

コメントを閉じる▲
パンをコネコネしながらふと気付きました。

このブログは私が何者なのか全然わからないということに。



きっかけはこの前の記事に
コメントしてくださっている店主いちさん。
いちさんは自主映画とは関係ない方で
まさか見てくださっているとは思っていなかった私。
それから最近、お知り合いになって興味をもってくださってる方々。




ここを見てださっているのは
過去からの私を知っている方と思い込んで
その辺りを後手にしてました。



今日、ベ-グルを作りながら「おお!」と思いまして。
ちなみにおいしく焼きあがりました。
ミネストロ-ネと共にサンドイッチにして食べたお(*^ー゜)ノ☆


ちうことで今後少しずつ充実させていきますが
関連の深いHPから書かせていただきたいとおもいます。



芸社についてはまたの機会に。




♡まずはこずかさんが作ってくださっている星野佳世公式公認HP
こちらで流れる曲はこずかさんがイメ-ジに合わせて作ってくださいました。

http://jennys.web.fc2.com/kayo/kayo.htm



以下の情報はこずかさんのサイトとだぶっているものもあります。
また書ききれないため、今後、記事の整理と共に
カテゴリ-の移動があるかもしれません。
よろしくお願いします。




♡所属団体の一つ「電丼」の会長のサイトにて
過去の作品の紹介と写真が載っております。




http://www.catv296.ne.jp/~tat/



ようこ



この写真は最新作「探偵 麻生よう子」のものです。

「ユ-カリSTORY」

ユ-カリ




http://www.dendon.com/yukari/index2.htm



「My Dear Friends」

マイディア



http://www.idkp.com/mydear-note.html


レポ-トの上にある写真集というところをクリックすると写真があります。



電丼の星野のペ-ジ
http://www.dendon.com/hoshinoindex.htm





予告はここで
http://www.dendon.com/yokoku.htm





♡KAZU-T氏によるインタビュ-雑誌形式のペ-ジ
http://www.max.hi-ho.ne.jp/harmonics/hotglass/
「CLUE」のとこをみてねっ。





♡インディ-ズ向上委員会2006年7月のお客様
http://www4.kiwi-us.com/~crank-in/guest/index.htm





♡出演させていただいたアロエフォレストのPVが
ネットで観れるそうです。
相互リンクもしていただいてます。

http://park6.wakwak.com/~music/index.html



こちらからプロモCMをクリックしてみてくださいね。





♡「クビレンジャ-」がYOU TUBEに!!


クビ



http://www.youtube.com/watch?v=-7fLy8k2xwY




♡DRAGON MOVIE 阿部企画 阿部誠監督の『空の彼方に』はこちらで見てくださいませ。


空の彼方に




http://neom.cocolog-nifty.com/blog/2005/05/post_f8b1.html





♡相互リンクしているシネマ愚連隊の高橋亨監督の作品で出演させていただいたもの


「豪快エロ坊主」
http://gurentai.gooside.com/goukai.html




「どめくら」(制作はシネマドッグ)
http://www.cinemadog.com/domekura/top.html



他にも『GOKUNIN~極道忍法帖』という作品もあります。
詳しくは高橋監督のサイトへGO♪




♡同じく相互リンクしている黒犬獣さんのサイト内にて
出演させていただいた「フライト・オブ・ザ・リビング・デッド」
という作品の事が書かれています。



フライト




http://blogs.dion.ne.jp/kurotyabo/archives/2006-11.html

11月27日のとこです。よかったら読んでね。


黒犬獣さんのとこから勝手にコピペ。

※『 フライト~ 』の画像はここ↓
http://www.h6.dion.ne.jp/~chabo/fotld.html



『 ラブログの友人 』の画像はここ↓
http://www.h6.dion.ne.jp/~chabo/lvrg3.html




♡それからやっぱりリンクしているアウトマンラボで
上映していただいた新津さんの作品にもだしてもらってたりしてます。


こちらについてはまたの機会に♪




♡nagaponnさんによる「星野佳世アイドル可宣言」
http://f31.aaa.livedoor.jp/~nagaponn/h32k1212a.html





♡きったしょうさんのHPでも写真を載せていただいてます。
http://www.k5.dion.ne.jp/~kittasyo/


こちらの「フォト・ポエム」をクリックしてくださいませ。






ということで今日はこの辺で・・・
読んでくださりありがとうございました。

【2007/06/22 】 | all my loving(ご紹介)
|


黒犬獣
こんにちは。
画像ばかりか記事まで触れていただき、ありがとうございます!
本当、毎回色々お世話になっております。

新津さん作品紹介 楽しみにしてますね。(笑)







iwase
こんにちは
アロエフォレストPVを紹介して頂いてありがとうございます。
PVはバンドHPのインフォメーションの所を覗いていただければご覧いただけます。
PS:新作もがんばってくださいね!いつも佳世さんを応援しています(^_-)-☆



かよ
黒犬獣さん

強行軍の撮影いよいよだそうですね。
黒犬獣さんの得意の分野だと思うので楽しみです。
がんばってくださいね。


それからこちらこそ、いつもお世話になってばかりで・・・
どうもありがとうございます。
出演させていただいた作品が評判いいのは
やっぱりうれしいんです。
なので、できるだけ多くの方に知ってもらいたいなと思います。
またなんか楽しい事やりましょうね~。
まずはお互いホラ-で・・・ね(笑)


かよ
iwaseさん

フォロ-してくれてありがとぉ。

バンドのPVに出演させていただけてホント光栄でした。
どうもありがとうございました。
ライブとかの時はぜひ教えてくださいね。

撮影がんばります。
iwaseさんも・・・だよね?・・・
がんばってねっっ
これからもよろしくお願いします。


黒豹
あっ画像がないのねv-406
毎度、不義理をしております・・・


かよ
<黒豹さん

ちょっと前のアウトマンのリンク画像は見つけたんだけど
使っても平気かなぁ~。

こちらこそいつもお世話になっているのに
すんましぇん。ありがとです。v-274


コメントを閉じる▲