
2021夏にWishのパ-ト3となるお話を撮影しました。
鈴愛ちゃんが参加できなかった関係で
11月に追加撮影もできました。
お話は四姉妹なんだけど
五姉妹状態でいつもにぎやか。
ほんと楽しいしうれしいなぁ。
そこにかわいいBabyも加わって
もうみんなメロメロ

撮影楽しかったです。
ありがとうございました

2022年5月に上映予定です。
よろしくお願いします。
【ワークマン女子】『夜明けのヤナ』
第2話「綾取りと折り鶴とお母さん」#1
配信開始です。
初夏の陽気を思わせた5月の初旬に
明瀬企画の杉野 田ぬき監督作品
「夜明けのヤナ」の撮影に呼んでいただいて
和やかでとってもとってもたのしいひと時を過ごしてきました。

ヤナを演じる小野さゆりちゃんがかわいくてかわいくて
息子になってくれた柿沼くんもしっかりしたいい子で
「お母さんは幸せです」
ワ-クマンは釣りやキャンプ用に
めっちゃお世話になってるから
今回新作着られてうれしかったです。
その後早速釣りで活用させていただきました。

杉野監督そして皆様ありがとうございました。
この
【ワークマン女子】夜明けのヤナ 第2話「綾取りと折り鶴とお母さん」は
6月26日から四週にわたって公開されるみたいです。
ご覧いただけたらうれしいです。
こちらに作品紹介などの詳細説明あります。
夜明けのヤナシリ-ズ第一話はこちらです。
明瀬さんによるメイキング動画もあがってます
以下はまだ観られませんがURL載せてさせてね。
2話7月3日(土)19時~
https://youtu.be/O8zqvw2eY_M
3話7月10日(土)19時~
https://youtu.be/4HAdrbxYWAA
4話7月17日(土)19時~
https://youtu.be/dh-X_jYzUuU
オリジナルカット版7月24日19時~
https://youtu.be/KNSQ297pxfI
第2話「綾取りと折り鶴とお母さん」#1
配信開始です。
初夏の陽気を思わせた5月の初旬に
明瀬企画の杉野 田ぬき監督作品
「夜明けのヤナ」の撮影に呼んでいただいて
和やかでとってもとってもたのしいひと時を過ごしてきました。

ヤナを演じる小野さゆりちゃんがかわいくてかわいくて
息子になってくれた柿沼くんもしっかりしたいい子で
「お母さんは幸せです」
ワ-クマンは釣りやキャンプ用に
めっちゃお世話になってるから
今回新作着られてうれしかったです。
その後早速釣りで活用させていただきました。

杉野監督そして皆様ありがとうございました。
この
【ワークマン女子】夜明けのヤナ 第2話「綾取りと折り鶴とお母さん」は
6月26日から四週にわたって公開されるみたいです。
ご覧いただけたらうれしいです。
こちらに作品紹介などの詳細説明あります。
夜明けのヤナシリ-ズ第一話はこちらです。
明瀬さんによるメイキング動画もあがってます
以下はまだ観られませんがURL載せてさせてね。
2話7月3日(土)19時~
https://youtu.be/O8zqvw2eY_M
3話7月10日(土)19時~
https://youtu.be/4HAdrbxYWAA
4話7月17日(土)19時~
https://youtu.be/dh-X_jYzUuU
オリジナルカット版7月24日19時~
https://youtu.be/KNSQ297pxfI
稲葉司監督の短編ホラーコメディ
『パピーゾンビ』
撮影してきました。
クラウドファンディングのご協力
ありがとうございました。

映像撮影時と写真撮影の一瞬だけ外していますが
その他の時間はマスクとフェイスシ-ルドしています。
雨の予報がうってかわっていいお天気で
感染対策しつつとはいえ心地よかったです。
一軒家のスタジオで
とっても和やかな楽しい一日でした。
お弁当も美味しかったです。
皆様ありがとうございました。
麻亜子ちゃん・月森楓ちゃん・加藤美帆ちゃんの三人娘は
みんなかわいくていい娘でにこにこしちゃいました。
なぜかセリフが頭から飛んで
わたわたしてしまったことは内緒
今、絶賛編集中だと思います。
完成が楽しみです。
予告編も届きました。
「パピ-ゾンビ2021」よろしくお願いします。
『パピーゾンビ』
撮影してきました。
クラウドファンディングのご協力
ありがとうございました。


その他の時間はマスクとフェイスシ-ルドしています。
雨の予報がうってかわっていいお天気で
感染対策しつつとはいえ心地よかったです。
一軒家のスタジオで
とっても和やかな楽しい一日でした。
お弁当も美味しかったです。
皆様ありがとうございました。
麻亜子ちゃん・月森楓ちゃん・加藤美帆ちゃんの三人娘は
みんなかわいくていい娘でにこにこしちゃいました。
なぜかセリフが頭から飛んで
わたわたしてしまったことは内緒

今、絶賛編集中だと思います。
完成が楽しみです。
予告編も届きました。
「パピ-ゾンビ2021」よろしくお願いします。

明瀬礼洋監督「死語女ちゃんイエ-イ」の撮影にお邪魔してきました。
脚本読んだ時からその世界観ににやにやでしたが
小道具の使い方とか勉強にもなることも多くて
笑いの絶えない現場でした。
みなさまありがとうございました。
公開が楽しみです。
【特撮】死語女ちゃんイエーイ!!#1「死語の世界から来た少女」
今回撮影した内容も一話からいろいろリンクしてるそうです。
追記
2021.04.17に第三話が公開されたようです

金岡 仁監督の「別動捜査班ハンドキャノン」
撮影延期などありましたが
予定メンバ-が欠けることなく集結。
にぎやかでおちゃめでかっこいいことが満載の撮影でした。
お弁当もおいしくて

二日間の東京ロケがあっという間のひとときでした。
みなさまありがとうございました。
私は捜査班の木村班長をやらせていただきました。
現在鋭意制作中だそうです

公開はいつ頃かなぁ。
ここのところ
全体的にも
私自身も
活動停滞気味でしたが
ちょっとずつ動きが出てきたので
ゆっくりですがまたアップしていけたらと思います。
よろしくお願いします。
いろいろ心配だったり
なかなか息苦しかったりする日々が続きますが
また楽しい時間をご一緒できるのを心待ちに過ごしたいと思います。
皆様ご自愛ください。
去年の秋撮影した
アイドルスナイパ-・ザ・ム-ビ-の予告が届きました。

公式HPはこちらから
よろしくおねがいします。
なかなか息苦しかったりする日々が続きますが
また楽しい時間をご一緒できるのを心待ちに過ごしたいと思います。
皆様ご自愛ください。
去年の秋撮影した
アイドルスナイパ-・ザ・ム-ビ-の予告が届きました。

公式HPはこちらから
よろしくおねがいします。
撮影してきました。

連日楽しい日々でした。
みなさんありがとうございました。
稲葉司監督の『ストロベリークライム』は広島で3月28日に(延期になりました)
内海春雄監督の『あやラジ』は4月4日に池袋で
上映予定です。よろしくお願いします。

電丼上映会も開催できました。
ありがとうございました


連日楽しい日々でした。
みなさんありがとうございました。
稲葉司監督の『ストロベリークライム』は広島で
内海春雄監督の『あやラジ』は4月4日に池袋で
上映予定です。よろしくお願いします。

電丼上映会も開催できました。
ありがとうございました


デニムが似合っていつもダンディなきったしょうさん
しょうさんの温かくてキラキラした写真が大好きです。
普段ほとんどポ-トレ-トは撮らないというしょうさんに
江の島の柔らかな光の中で
久しぶりに撮っていただきました。
ほんとはもう写真とか映像無理よね
なんていいながらだったけど
しょうさんの優しい笑顔と
ギャップのあるト-クとで笑いが絶えない午後のひと時でした。

雰囲気伝わるといいな。
しょうさんありがとう

楽しかったです。
きったしょうさんがこの日撮ってくれた写真はこちらに。
光の中で
江の島慕情
ミラ-に
この前後の日の他の記事にも少しずつアップしてくださってる・・・かな??
さらに過去をさかのぼると昔の私の写真も多分出てきます

夜中、目を覚ますと
風が家が揺れるくらい強くてびっくりしました。

翌日、家の近くの遊歩道の桜が
ポッキリ折れて道半分ふさいでました。
・・・せつない・・・
今年の台風やら地震やらで被害受けてる話いろいろ聞くので
少しでも日常が戻るのを祈るばかりです。
台風一過の青空はきれいだけどもう台風はそれてほしいなぁ。
去年の晩秋、同じ位青空の下
はやと丸監督作品「口喧道」の撮影がありました。
私は達人のおばあちゃん役。

はやと丸監督は武道に長けていて
撮影の時に、アクションができない私でも
「こうするとぽく見えるよ」
と教えてくれました。
おかげで試写でみせてもらった時
なんか「なんとなくできるばあば」になってた感じでした。
見た目物騒そうな人の集まりなのに和やかな現場で
作品としても相当ユニ-クな仕上がりになった口喧道。
写真見ても楽しい現場だったのが伝わってくれたらいいな。
なんてったってキャストが
個性全開の方々で・・・
私が存じ上げてるだけでも
主演の上田ナナちゃんに
高岡晃太郎さんにハヤト丸監督。
オンさんこと恩田浩さんに
ロバート・レッド=ベアさんまで。
もうねもうね。笑いがこみあげて・・・以下略
公開される機会を心待ちにしています。
内容はこんな感じ
ハヤト丸監督よりいただいたあらすじです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この世の中で一番大きな喧嘩は・・・やはり“戦争”だろう。
ではこの世の中で一番多い喧嘩は?
そしてこの世の中の喧嘩のほとんどのはじまりは?
そう、それは“口喧嘩”。
ゆえに口喧嘩を制する者、喧嘩を制する!
つまり、口喧嘩を極めれば戦争さえ制することができる!
という考えから古くから伝わる話術、それが口喧道。
習得者たちは現在は、闘いや護身術として使われることは少なく、
交渉術や弁護士、またはビジネスシ ーンで活躍することが多い。
善悪は個々の思考を尊重するため、
詐欺師やマルチ商法で荒稼ぎしているものもおり、
数少ないが武道として口喧道の修行を重ねる者もいる。
腕っぷしには自信があるヤンキー上がりの少女、舞羽は
ちょっとしたトラブルから口喧道の修行をすることになり、
謎のクレーム集団”クレーマークレーマー”との対決に次第に巻き込まれ・・・
CAST
上田ナナ・高岡晃太郎・ハヤト丸・岩野信也・星野佳世・恩田浩
野間清史・ルミナ・K・月舘正英・ロバート・レッド=ベア 他
監督 ハヤト丸
制作 TOTAL ARTIST TEAM RICHMAN MOVIES.
~~~~~~~~~~~
こんなこと思いつくセンスが大好き。
興味もっていただけたらうれしいです
風が家が揺れるくらい強くてびっくりしました。

翌日、家の近くの遊歩道の桜が
ポッキリ折れて道半分ふさいでました。
・・・せつない・・・
今年の台風やら地震やらで被害受けてる話いろいろ聞くので
少しでも日常が戻るのを祈るばかりです。
台風一過の青空はきれいだけどもう台風はそれてほしいなぁ。
去年の晩秋、同じ位青空の下
はやと丸監督作品「口喧道」の撮影がありました。
私は達人のおばあちゃん役。

はやと丸監督は武道に長けていて
撮影の時に、アクションができない私でも
「こうするとぽく見えるよ」
と教えてくれました。
おかげで試写でみせてもらった時
なんか「なんとなくできるばあば」になってた感じでした。
見た目物騒そうな人の集まりなのに和やかな現場で
作品としても相当ユニ-クな仕上がりになった口喧道。
写真見ても楽しい現場だったのが伝わってくれたらいいな。
なんてったってキャストが
個性全開の方々で・・・
私が存じ上げてるだけでも
主演の上田ナナちゃんに
高岡晃太郎さんにハヤト丸監督。
オンさんこと恩田浩さんに
ロバート・レッド=ベアさんまで。
もうねもうね。笑いがこみあげて・・・以下略
公開される機会を心待ちにしています。
内容はこんな感じ
ハヤト丸監督よりいただいたあらすじです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この世の中で一番大きな喧嘩は・・・やはり“戦争”だろう。
ではこの世の中で一番多い喧嘩は?
そしてこの世の中の喧嘩のほとんどのはじまりは?
そう、それは“口喧嘩”。
ゆえに口喧嘩を制する者、喧嘩を制する!
つまり、口喧嘩を極めれば戦争さえ制することができる!
という考えから古くから伝わる話術、それが口喧道。
習得者たちは現在は、闘いや護身術として使われることは少なく、
交渉術や弁護士、またはビジネスシ ーンで活躍することが多い。
善悪は個々の思考を尊重するため、
詐欺師やマルチ商法で荒稼ぎしているものもおり、
数少ないが武道として口喧道の修行を重ねる者もいる。
腕っぷしには自信があるヤンキー上がりの少女、舞羽は
ちょっとしたトラブルから口喧道の修行をすることになり、
謎のクレーム集団”クレーマークレーマー”との対決に次第に巻き込まれ・・・
CAST
上田ナナ・高岡晃太郎・ハヤト丸・岩野信也・星野佳世・恩田浩
野間清史・ルミナ・K・月舘正英・ロバート・レッド=ベア 他
監督 ハヤト丸
制作 TOTAL ARTIST TEAM RICHMAN MOVIES.
~~~~~~~~~~~
こんなこと思いつくセンスが大好き。
興味もっていただけたらうれしいです

占いは信じてないけど
妖怪とか幽霊とか
目に見えない何かは
いるんじゃないか
なんとなくそんな風に思ってます。
この1月から2クール目が始まった『妖ばなし』
今週3月10日(土)に私も出演させていただいた
杉本(Chara)組の『小袖の手』が放送となります。
小袖の手は哀しい隠された怨念のお着物のお話。
Chara監督の描き出す世界をお愉しみください。
私は古株優子なんて役名からして
美味しい役を演じさせていただきました!

撮影毎度のことながら楽しかったー。
再顔合わせの方もいらしたり
アイドルスナイパーで一緒だった坂井里会ちゃんも
別シーンで出演してたり。
里会ちゃんは挿入歌も作詞作曲して歌ってるみたい。
妖ばなし『小袖の手』
■放送日:2018年3月10日(土)TOKYO-MX2(毎週土曜朝7:30)
妖ばなし公式ツイッタ-はこちらから
エグゼクティブプロデューサー 木川泰宏
出演
松屋七海:桜羽未華
座長鳥山弘志:takeshi
吉原梅乃/小袖の手:嶺生まや (声)ゆうか
古株優子:星野佳世
沙織:本日は晴天なり
仁美:奥原ひとみ
玲子:ちまき
文也:高山史也
秀昭:工藤秀昭
ショップ店員里会:坂井里会
看板犬大福:川上KEN大福
文車妖妃:ゆうか(妖怪朗読家)
化け鋏:松田瑠奈
化け文箱:高槻佳奈
監督:杉本末男(chara)
製作:team LYNX L4
よかったら観てねっっ
妖怪とか幽霊とか
目に見えない何かは
いるんじゃないか
なんとなくそんな風に思ってます。
この1月から2クール目が始まった『妖ばなし』
今週3月10日(土)に私も出演させていただいた
杉本(Chara)組の『小袖の手』が放送となります。
小袖の手は哀しい隠された怨念のお着物のお話。
Chara監督の描き出す世界をお愉しみください。
私は古株優子なんて役名からして
美味しい役を演じさせていただきました!

撮影毎度のことながら楽しかったー。
再顔合わせの方もいらしたり
アイドルスナイパーで一緒だった坂井里会ちゃんも
別シーンで出演してたり。
里会ちゃんは挿入歌も作詞作曲して歌ってるみたい。


■放送日:2018年3月10日(土)TOKYO-MX2(毎週土曜朝7:30)
妖ばなし公式ツイッタ-はこちらから
エグゼクティブプロデューサー 木川泰宏
出演
松屋七海:桜羽未華
座長鳥山弘志:takeshi
吉原梅乃/小袖の手:嶺生まや (声)ゆうか
古株優子:星野佳世
沙織:本日は晴天なり
仁美:奥原ひとみ
玲子:ちまき
文也:高山史也
秀昭:工藤秀昭
ショップ店員里会:坂井里会
看板犬大福:川上KEN大福
文車妖妃:ゆうか(妖怪朗読家)
化け鋏:松田瑠奈
化け文箱:高槻佳奈
監督:杉本末男(chara)
製作:team LYNX L4
よかったら観てねっっ