2007年もあと30分ほどとなりました。
ようやく、一息ついた状態です。
本当なら、メ-ルなどでありがとうをしたいのですが
このブログでこの一年お礼をすることをお許しください。
2007年・・・皆さんのおがで素敵な時間を過ごすことができました。
大きな出会いと深めた親交とちいさな別れがありました。
いっぱい笑っていっぱい泣きました。
けど、悲しい涙だけじゃなくて
うれし涙・感激の涙もいっぱいありました。
今年の初めには思っていなかった今日があります。
変わらない友人関係・新しく広がった友達。
大切な大切な縁です。ありがとうございます。
だから友好の印のパンダでこの一年を締めくくりたいと思います。


どっちも二つの顔がちがうんだよね~。
味があってかわいいパンダ。
「みんな違ってみんないい」ってことで。
具体例をあげてそれぞれの方にお礼を言いたい位感謝感謝感謝の一年だったけど、
来年に向けてまだまだもっともっと仲良くしてほしいし
数十分後には今年もよろしくってしてるから前を向いてさらっといくわ。
にこにこ動画で「クビレンジャ-」のみるくちゃんへの「この女だれだよ」の突っ込みに対して
「星野佳世」とまじレスつけてくださった方ありがとうございます。
クビ監督のサイトはこちら
ヒャクレンジャ-のDVDもほぼ完売だそうです。
つたない記事にコメントつけてくださった皆様ありがとうございます。
来年もこんな私だけど相手してもらえたらうれしいです。
ということで、
来年もいっぱい映画に関わらせていただいて
がんばりたいと思っています。
新年のブログで諸々、2008年の映画関係の情報リンクします。
皆さま、本当にどうもありがとうございました(*^ ・^)ノ⌒☆。
2008年もどうぞよろしくお願いします。
さて、紅白は今どうなっているかな・・・
銚子はどうなっているかな・・・
あ・・・ゆくとしくるとし・・・法隆寺・・・タクラビジョン・・・
そんな事を思いつつ、今年最後の日記を締めたいと思います。

写真は粘土たんにやられたの図
ようやく、一息ついた状態です。
本当なら、メ-ルなどでありがとうをしたいのですが
このブログでこの一年お礼をすることをお許しください。
2007年・・・皆さんのおがで素敵な時間を過ごすことができました。
大きな出会いと深めた親交とちいさな別れがありました。
いっぱい笑っていっぱい泣きました。
けど、悲しい涙だけじゃなくて
うれし涙・感激の涙もいっぱいありました。
今年の初めには思っていなかった今日があります。
変わらない友人関係・新しく広がった友達。
大切な大切な縁です。ありがとうございます。
だから友好の印のパンダでこの一年を締めくくりたいと思います。


どっちも二つの顔がちがうんだよね~。
味があってかわいいパンダ。
「みんな違ってみんないい」ってことで。
具体例をあげてそれぞれの方にお礼を言いたい位感謝感謝感謝の一年だったけど、
来年に向けてまだまだもっともっと仲良くしてほしいし
数十分後には今年もよろしくってしてるから前を向いてさらっといくわ。
にこにこ動画で「クビレンジャ-」のみるくちゃんへの「この女だれだよ」の突っ込みに対して
「星野佳世」とまじレスつけてくださった方ありがとうございます。
クビ監督のサイトはこちら
ヒャクレンジャ-のDVDもほぼ完売だそうです。
つたない記事にコメントつけてくださった皆様ありがとうございます。
来年もこんな私だけど相手してもらえたらうれしいです。
ということで、
来年もいっぱい映画に関わらせていただいて
がんばりたいと思っています。
新年のブログで諸々、2008年の映画関係の情報リンクします。
皆さま、本当にどうもありがとうございました(*^ ・^)ノ⌒☆。
2008年もどうぞよろしくお願いします。
さて、紅白は今どうなっているかな・・・
銚子はどうなっているかな・・・
あ・・・ゆくとしくるとし・・・法隆寺・・・タクラビジョン・・・
そんな事を思いつつ、今年最後の日記を締めたいと思います。

写真は粘土たんにやられたの図
|
シンロチュウ 新年おめでとうございます。
今年はできたらお会いできたらと思っております。
また上映会のお知らせよろしくお願いしますネ。
女優・星野佳世さんのさらなる飛躍とご活躍お祈りしております。
かよ シンロチュウさんへ
あけましておめでとうございます。
去年はたくさんのコメントをありがとうございました。
自分で始める事になるとは思わなかったブログですが
コメントをいただけると
「またがんばっちゃおう。うふっ」って
思うものなんですね。ありがとうございます。
シンロチュウさんにも楽しんでいただけるよう
今年もがんばっていきますので
よろしくお願いします。
シンロチュウさんにとっても素敵な一年に
なりますようお祈りしています。
今年の春頃からだろうか・・
周りでGR-D(デジタル)というカメラを持っている人がすごく多い。
「最近、写真撮ってるんですか?(デジタル一眼レフで)」
と聞くと「実は最近はこればかりで・・・」と
ポッケからGR-Dを出す。 そんな具合だ。
私も欲しいがちょいと高いと我慢していたら
Ⅱが出て、しかもこんなことになったら・・・

この時の参加人数8名
GR関連ばかり。 こんなにずらっとじゃあやっぱり欲しくなるわさ。
ちなみに左から三台は
GRD-Ⅳ(未発売どころか世界に一台)
GRD-Ⅲ(同上 ・・・意味わかるよね 笑)
ペンタの一眼レフです。
ⅢとⅣを教えてくれたのはジャンク侍さんだよ~
注:ジャンク侍さんのHPですが
実は何をどうやってもTOPペ-ジにリンクが貼れずこのペ-ジとなっております。
また再チャレンジしますが、しばらくはここからTOPにはいって
違うペ-ジをご覧いただけたらと思います。
よろしくお願いします。

これを撮ってるカメラもGR(笑)
こんなの見たら物欲魔人になっちゃうよぉ~。
最近、お知り合いになった大好きなカメラマンの一人。
ミゾタユキちゃんがGRで撮った写真をプリントアウトしたものをみせてもらったんだけどすごく素敵。
これは彼女の感性とセンスと技術があるからだから
私にはとてもとても・・・なんだけど・・・自分もこんなの撮りたいって思った。
形から入る私は「GRほしい」って素直に思った(←使い方がちょっと違う)
どの位、彼女の写真にパワ-があったかというと・・・
そのプリントを見てる間、それぞれ全員無言になるくらい。
カメラが大好きで、写真をやってて、実力のある方ばかりが
全員無言で一枚一枚くいいるようにみている。そんな感じ・・・
ミゾタユキちゃん・・・要チェックです。
このGRからこんな本が出たってだけで多くの人が魅了されたかわかるよね・・・

詳細はGR DIGITAL 写真集「GR SNAPS」を見てね。
いろんな著名人がGRにはまってるんですね。
んで、この写真集に私が少し関係させていただいてる方々
(と言わせていただいていいでしょうか?・・・諸先生方・・)も参加されています。
作家の馳星周さん
カメラマンの塙真一さん
塙さんは今号のSPA!のどるばこのペ-ジで写真撮っていらっしゃるよ。
火曜日までだからい~そげっ♪
そしてよく日記に登場している
カメラマンの森谷修さん
カメラマンの広田さん
どの写真も作りこんだ写真というより
「おっ、いいねこれは」って時にポケットから取り出してカシャとシャッタ-をきる。
ちょっとした日常の瞬間をきりとったようにもみえる。
その方の感性がでている「その人らしい写真」なのかな
裏に手書きでGRについて書いてあってちょっとお得。
一枚一枚ばらばらにもできるので気に入ったのは額にいれて飾るのいいかも~。
お友達と好きな著名人が被らなかったらわけっこするのもいいかもねっ。
リコ-のサイトでGR-Dで撮られた写真がみれま~す。
(以前にも紹介したけど広田さんと森谷さんの写真もあるよ)
クリスマスプレゼントや一年がんばった自分へのご褒美(このささやきはいちさんより引用)に
この写真集はどうかしらん?
そんなことを思う私です。
他にもリンク先の写真の方々のHPにGRの写真もGR以外で撮られた写真もあるし
何よりすごくインスパイア-される写真がい~ぱいあります。
よかったらたどってみてね。
上記写真は全て、人が撮った写真を使わせていただいたものです。
皆さん、勝手にすみません。ありがとうございます。
周りでGR-D(デジタル)というカメラを持っている人がすごく多い。
「最近、写真撮ってるんですか?(デジタル一眼レフで)」
と聞くと「実は最近はこればかりで・・・」と
ポッケからGR-Dを出す。 そんな具合だ。
私も欲しいがちょいと高いと我慢していたら
Ⅱが出て、しかもこんなことになったら・・・

この時の参加人数8名
GR関連ばかり。 こんなにずらっとじゃあやっぱり欲しくなるわさ。
ちなみに左から三台は
GRD-Ⅳ(未発売どころか世界に一台)
GRD-Ⅲ(同上 ・・・意味わかるよね 笑)
ペンタの一眼レフです。
ⅢとⅣを教えてくれたのはジャンク侍さんだよ~
注:ジャンク侍さんのHPですが
実は何をどうやってもTOPペ-ジにリンクが貼れずこのペ-ジとなっております。
また再チャレンジしますが、しばらくはここからTOPにはいって
違うペ-ジをご覧いただけたらと思います。
よろしくお願いします。

これを撮ってるカメラもGR(笑)
こんなの見たら物欲魔人になっちゃうよぉ~。
最近、お知り合いになった大好きなカメラマンの一人。
ミゾタユキちゃんがGRで撮った写真をプリントアウトしたものをみせてもらったんだけどすごく素敵。
これは彼女の感性とセンスと技術があるからだから
私にはとてもとても・・・なんだけど・・・自分もこんなの撮りたいって思った。
形から入る私は「GRほしい」って素直に思った(←使い方がちょっと違う)
どの位、彼女の写真にパワ-があったかというと・・・
そのプリントを見てる間、それぞれ全員無言になるくらい。
カメラが大好きで、写真をやってて、実力のある方ばかりが
全員無言で一枚一枚くいいるようにみている。そんな感じ・・・
ミゾタユキちゃん・・・要チェックです。
このGRからこんな本が出たってだけで多くの人が魅了されたかわかるよね・・・

詳細はGR DIGITAL 写真集「GR SNAPS」を見てね。
いろんな著名人がGRにはまってるんですね。
んで、この写真集に私が少し関係させていただいてる方々
(と言わせていただいていいでしょうか?・・・諸先生方・・)も参加されています。
作家の馳星周さん
カメラマンの塙真一さん
塙さんは今号のSPA!のどるばこのペ-ジで写真撮っていらっしゃるよ。
火曜日までだからい~そげっ♪
そしてよく日記に登場している
カメラマンの森谷修さん
カメラマンの広田さん
どの写真も作りこんだ写真というより
「おっ、いいねこれは」って時にポケットから取り出してカシャとシャッタ-をきる。
ちょっとした日常の瞬間をきりとったようにもみえる。
その方の感性がでている「その人らしい写真」なのかな
裏に手書きでGRについて書いてあってちょっとお得。
一枚一枚ばらばらにもできるので気に入ったのは額にいれて飾るのいいかも~。
お友達と好きな著名人が被らなかったらわけっこするのもいいかもねっ。
リコ-のサイトでGR-Dで撮られた写真がみれま~す。
(以前にも紹介したけど広田さんと森谷さんの写真もあるよ)
クリスマスプレゼントや一年がんばった自分へのご褒美(このささやきはいちさんより引用)に
この写真集はどうかしらん?
そんなことを思う私です。
他にもリンク先の写真の方々のHPにGRの写真もGR以外で撮られた写真もあるし
何よりすごくインスパイア-される写真がい~ぱいあります。
よかったらたどってみてね。
上記写真は全て、人が撮った写真を使わせていただいたものです。
皆さん、勝手にすみません。ありがとうございます。
|
GR
豊山@ジャンクザムライ GR、毎日某中古カメラ店の在庫情報見てるんですけどね~。
こう言うのって酔った勢いで買わないと無理かもしれませんw
先立つものがないのでしばらくはGRⅢで我慢します。
いち。 う~~~~ん・・・この写真はあのまま浮上することはないと思っていたのに・・・。
お酒って怖い。
この日以来、GR-Ⅳがなぜかオリンパスになってしまいました、なんでだろう???
「プレゼント ふぉー みー」 って連呼して、カメラを買っている人も知っています。
シンロチュウ わたしの周りもGRII持ってる人多いです
とくに身近では職場でも後ろの席の人が
もってました
休憩時間に撮影してるみたいです
いいカメラみたいですね
かよ 豊山@ジャンク侍様
お返事なかなかできなくてごめんなさい。
…ですよねー。やっぱり酔った勢いが…
だからあの時ビックカメラが開いてるって何度も(笑)
どうやら「い」がつく人がついカッとなって
やっちまったみたいですよ
…ドキドキドキドキ…
またおおいに飲んだくれましょうねっ(はあと)
かよ あ!プレゼントフォーミーしちゃった人だ!!(笑)
この写真、せっかく時間差でしかも目隠しで
出したのにばればれじゃないっすか~
おちゃけってこわいね
けどまたいっぱいのもうね
おとなっていいねー
かよ シンロチュウさんへ
やっぱりあちこちで人気なんですね。
シンロチュウさんも近々…とか?
もし触ったらどんなだったか教えてくださいね♪
という事で皆さん、来年もカメラ持って集合しましょうです。
よいお年をね!
豊山@ジャンクザムライ GR、毎日某中古カメラ店の在庫情報見てるんですけどね~。
こう言うのって酔った勢いで買わないと無理かもしれませんw
先立つものがないのでしばらくはGRⅢで我慢します。
いち。 う~~~~ん・・・この写真はあのまま浮上することはないと思っていたのに・・・。
お酒って怖い。
この日以来、GR-Ⅳがなぜかオリンパスになってしまいました、なんでだろう???
「プレゼント ふぉー みー」 って連呼して、カメラを買っている人も知っています。
シンロチュウ わたしの周りもGRII持ってる人多いです
とくに身近では職場でも後ろの席の人が
もってました
休憩時間に撮影してるみたいです
いいカメラみたいですね
かよ 豊山@ジャンク侍様
お返事なかなかできなくてごめんなさい。
…ですよねー。やっぱり酔った勢いが…
だからあの時ビックカメラが開いてるって何度も(笑)
どうやら「い」がつく人がついカッとなって
やっちまったみたいですよ
…ドキドキドキドキ…
またおおいに飲んだくれましょうねっ(はあと)
かよ あ!プレゼントフォーミーしちゃった人だ!!(笑)
この写真、せっかく時間差でしかも目隠しで
出したのにばればれじゃないっすか~
おちゃけってこわいね
けどまたいっぱいのもうね
おとなっていいねー
かよ シンロチュウさんへ
やっぱりあちこちで人気なんですね。
シンロチュウさんも近々…とか?
もし触ったらどんなだったか教えてくださいね♪
という事で皆さん、来年もカメラ持って集合しましょうです。
よいお年をね!
ちょっと地域限定になりますが
今日は下記のイベントがありますよ~。
「バカ映画の夕べ 2007 映像温泉芸社 in 広島 ~非常に悪い出品者です~」
とき:12月23日(日祝) 17時30分
ところ:広島市東区 東区民文化センター 第一会議室
〒732-0055 広島市東区東蟹屋町10番31号
<広電バス・広島駅経由>県庁~府中線(2-1~2-7番表示)、東区役所前バス停下車
<広島バス・広島駅経由>紙屋町・バスセンター~東浄団地線(29・27番表示)、愛宕町バス停下車
<広電バス・広島駅経由>牛田~大学病院線(5番表示)、東区役所前バス停下車
http://www.cf.city.hiroshima.jp/higashi-cs/frame_access.html
※横川の西区民文化センターではありません!
料金:無料(カンパ歓迎!!)
上映作品
ウルマン 濱田轟天
梨本君のチカラ 高岡晃太郎
百人戦隊ヒャクレンジャー1.2 ミナミユー
のびれ!クージン 酒徳ごうわく
世界名作劇場 ちびくろサンボ EMIPON.COM
世界名作劇場 桃太郎 EMIPON.COM
芸社ファイト ダー機関
アキバの昼と霧 ダー機関
デンキネコ 恋のユラユラ大作戦(仮) 中村犬蔵
そして・・表沙汰に出来ないいろんなもの上映予定。
とまぁ、映像温泉芸社その14で
上映された作品を中心にいろいろいろいろ。
夕方のイベントなので今から準備しても間に合う。
DVDになってない作品もあるし絶対お勧めなので
ぜひ観て楽しんできてくださいね。
オラが関わっている作品もでてるで~(はぁと)
そういえば、最近、ミナミユ-さんの名前で
検索かけてきてくれる人もいらっしゃる。
ミナミさんにはお世話になりっぱなし。
ありがとねんっ。お礼はいつか必ずや
今日は下記のイベントがありますよ~。
「バカ映画の夕べ 2007 映像温泉芸社 in 広島 ~非常に悪い出品者です~」
とき:12月23日(日祝) 17時30分
ところ:広島市東区 東区民文化センター 第一会議室
〒732-0055 広島市東区東蟹屋町10番31号
<広電バス・広島駅経由>県庁~府中線(2-1~2-7番表示)、東区役所前バス停下車
<広島バス・広島駅経由>紙屋町・バスセンター~東浄団地線(29・27番表示)、愛宕町バス停下車
<広電バス・広島駅経由>牛田~大学病院線(5番表示)、東区役所前バス停下車
http://www.cf.city.hiroshima.jp/higashi-cs/frame_access.html
※横川の西区民文化センターではありません!
料金:無料(カンパ歓迎!!)
上映作品
ウルマン 濱田轟天
梨本君のチカラ 高岡晃太郎
百人戦隊ヒャクレンジャー1.2 ミナミユー
のびれ!クージン 酒徳ごうわく
世界名作劇場 ちびくろサンボ EMIPON.COM
世界名作劇場 桃太郎 EMIPON.COM
芸社ファイト ダー機関
アキバの昼と霧 ダー機関
デンキネコ 恋のユラユラ大作戦(仮) 中村犬蔵
そして・・表沙汰に出来ないいろんなもの上映予定。
とまぁ、映像温泉芸社その14で
上映された作品を中心にいろいろいろいろ。
夕方のイベントなので今から準備しても間に合う。
DVDになってない作品もあるし絶対お勧めなので
ぜひ観て楽しんできてくださいね。
オラが関わっている作品もでてるで~(はぁと)
そういえば、最近、ミナミユ-さんの名前で
検索かけてきてくれる人もいらっしゃる。
ミナミさんにはお世話になりっぱなし。
ありがとねんっ。お礼はいつか必ずや

|
奥一浩 おかげさまでバカ映画の夕べも無事終了いたしました。
ヒャクレンジャーにデンキネコと八面六臂のご活躍でしたね。
今後も楽しませてください。ではいいお年を。
かよ 奥一浩さんへ
うわぁぁ…奥さんがここをご覧に
なってくださっていたなんて…(汗汗)
お疲れ様でした。
告知が直前の直前になってしまい
申し訳ありませんでした。
けれど、広島でもこうして
芸社の作品群を上映していただけて、
関係の一人として嬉しい限りです。
奥さん始めそちらのみな様と
こちらのM氏あっての上映会。
一度は伺ってみたいと思っています。
また来年もよろしくお願いします。
よいお年をお迎えくださいね(^-^)/
かよ もちろんMさんは「芸社の良心」です♪

今日・・・いや、正確には昨日は父の命日だった。
一昨年、あっけなく逝ってしまった父。
にぎやかなのが大好きで人が大好きで大きな外車が大好きで
運転がうまくて優しくてちょっと子供っぽかった父。
そして、さよならを言うのが嫌いで必ず「またね」だった父
そして・・・父が大好きだった私・・・
形見分けでわたされたのは父の手帳にずっと入っていた
バレエの発表会のパンフ用のこの写真。
ぼろぼさでどれだけ大切にしていてくれてたかがわかる。
「最後だとわかっていたなら」という詩があって
まさに同じ気持ちでたくさん涙したあの頃。
けどもう泣かないよ。
うそだ。まだちょろっと鼻がじわってなる。
あのね、不思議なことに、
昨日からまたいい意味で歯車が回り始めたの。
ごく普通に迎え、普通に過ごした父の命日。
けれど確実に・・・一歩前へ・・・
父が背中を押してくれたのかな。
ありがとう。お父さん。
ありがとう。周りにいてくれる大切な大切な人たち。
|
バリ 押し出してくれる見えない力って、あると思う。
後で「そうだったのかも・・・・」って、思えるときもよくあるよね。
そして必ず誰かに感謝してる。
「人と人の間にいて活かされるから人間」なんだと昔聞いたことあります。
人との関わりがあるから、幸せでいられる。
他力本願であっても、そこにいなければ何も始まらない。
どんなポジションにいても、自分を活かしていけば、願いはかなうはず!
感謝できる人が回りにいることに、また感謝して、いつも「ありがとう」って言える人間でいたいね。
かよ バリちゃん
ありがとう。ホントそうだね。
教えていただいたこと心にきざんどくです。
大切な事を見失わないでいこう・・・
いつもそう思っているので
これからもよろしくね。
ひたすらアイロンをかけています。
めったにかけないのではっきりいって山です。
タオルにもかけてみたりしています。←だからはかどらない。
結構無心になれますが、眠くなります。
後、いくつか用事を片付けたら
ゆっくりパソコンに向かえそうです。
なのでがんばります。はいっ。
そんなこといいながらコンデジの取説だしてみたり
してるのでなかなかはかどりませんが(笑)
↑じゃあ無心じゃないじゃん。あはは・・・
そうそう、ここのところ銚子電鉄のことを
続けて書いたら、メ-ルをいただきました。
「銚子電鉄を好きになったきっかけはなんですか? 」と。
えっと元々は撮影で知りました。
銚子電鉄のHPに載せていただいたことと
その時に社員のYさんがとてもよくしてくださったこと。
その後個人的に銚子に行った時も
そのYさんに親切にしていただいて・・・
それから土地と人柄の温かさに
ふれたことで銚子っていいなと思いました。
その後、くりちゃんとだてつさんのおかげで
銚子電鉄と銚子と銚子の仲間にメロメロです。
カテゴリ-の銚子電鉄のとこに、ちまちまと書いていますので
お時間ある時にみてやってくださいな。
では・・・あと少しアイロンがんばります。ちゃおっ♪
めったにかけないのではっきりいって山です。
タオルにもかけてみたりしています。←だからはかどらない。
結構無心になれますが、眠くなります。
後、いくつか用事を片付けたら
ゆっくりパソコンに向かえそうです。
なのでがんばります。はいっ。
そんなこといいながらコンデジの取説だしてみたり
してるのでなかなかはかどりませんが(笑)
↑じゃあ無心じゃないじゃん。あはは・・・
そうそう、ここのところ銚子電鉄のことを
続けて書いたら、メ-ルをいただきました。
「銚子電鉄を好きになったきっかけはなんですか? 」と。
えっと元々は撮影で知りました。
銚子電鉄のHPに載せていただいたことと
その時に社員のYさんがとてもよくしてくださったこと。
その後個人的に銚子に行った時も
そのYさんに親切にしていただいて・・・
それから土地と人柄の温かさに
ふれたことで銚子っていいなと思いました。
その後、くりちゃんとだてつさんのおかげで
銚子電鉄と銚子と銚子の仲間にメロメロです。
カテゴリ-の銚子電鉄のとこに、ちまちまと書いていますので
お時間ある時にみてやってくださいな。
では・・・あと少しアイロンがんばります。ちゃおっ♪
|
シンロチュウ そうか
アイロンでエクササイズをして
ひそかに鍛えているんですね
だから、かよちゃんは
いつも
自然に、素直に
からだの中から
ナチュラルビューティなんですね
かよ シンロチュウさんへ
いやぁ~。照れるなぁ~。
・・な~んて。あはは。
ホントはね、集中力がないんです。
いろんなとこが気になって・・・
だから、たまには無心になってみようと思いました。
が、無理でした(笑)
けれど、自分が無理すると回りにいてくれる人にも
無理をさせてしまうということに
気付いたので、なるべく
「アイロンエクササイズ」で
鍛えておきたいと思ってます。うふっっ
ありがとうございます。
寝不足と疲れのピ-クで12時間以上寝続け
すっきり寝覚めた今朝でございます。
肩こり以外は解消\(^-^\)(/^-^)/
家人と話していると、朝っぱらから
「なまくび」ってビ-ルあるでしょ?
といきなりのパンチ。
「ぐびなま」じゃないの?

ぐびなまは一時期芸社で話題のビール
濱ちゃん@芸社員の作品のおかげでね
「なまくびだったらクビレンジャ-になっちゃうよ」

さらには

の写真を添付した一言メ-ルが届く。
件名は『電車鳩』
・・・ってただの鳩じゃん!!
笑ってしまった自分が悔しい(笑)
そんなこんなで今日も一日いい事がありそうな気がしてきた。
今日はこれから大好きな仕事だし、がんばってこよ~っと。
いってきま~す!('-^*)/
動画はこちらで→『クビレンジャ-【YouTube配信中】』
*も・・・・もしかしてあの鳩↑、電車に乗ってるの?
と、ふと思って夜になって追記してみる私。
送ってくれた本人に聞いてみよう。うん。
すっきり寝覚めた今朝でございます。
肩こり以外は解消\(^-^\)(/^-^)/
家人と話していると、朝っぱらから
「なまくび」ってビ-ルあるでしょ?
といきなりのパンチ。
「ぐびなま」じゃないの?

ぐびなまは一時期芸社で話題のビール
濱ちゃん@芸社員の作品のおかげでね
「なまくびだったらクビレンジャ-になっちゃうよ」

さらには

の写真を添付した一言メ-ルが届く。
件名は『電車鳩』
・・・ってただの鳩じゃん!!
笑ってしまった自分が悔しい(笑)
そんなこんなで今日も一日いい事がありそうな気がしてきた。
今日はこれから大好きな仕事だし、がんばってこよ~っと。
いってきま~す!('-^*)/
動画はこちらで→『クビレンジャ-【YouTube配信中】』
*も・・・・もしかしてあの鳩↑、電車に乗ってるの?
と、ふと思って夜になって追記してみる私。
送ってくれた本人に聞いてみよう。うん。
|
シンロチュウ ウキウキ楽しくお仕事に
でかけられるってすごいなぁ~
生活を楽しんでいるんですね
見習わなきゃ
かよ シンロチュウさんへ
えへへ。お気楽な私なので(笑)
今のお仕事が合ってるみたいです。
もっともっと勉強しなくちゃだけど。
お忙しいと思いますがシンロチュウさんにとって
一日でも一時間でも多くの時間が
楽しいお仕事時間になることを
祈ってますね。がんばってください。
双子座流星群の影響かすごくすごくすごく星がきれいだった銚子。
願いごとをしたくなるほどだった。
満天の星空を見ていたら何でもできる気がしてきた。
もう一日、銚子のお話書かせてね。
だって、「次は銚子をねらっている」っていうんだもん。
詳しくは狙われた銚子(笑)をみてね。
んで、お勧めぜひ教えてくらさい。
私はまだまだ知らないことばかりだから。
変なタイトルつけてごめんなさい。森谷修さん。
以下、青い字はがんがんクリックして詳細を読んでくださいませ。
森谷修さんとは、カメラマン仲間の広田泉さんも
「やっぱりいいなぁ銚子電鉄」って書いてるし。
サポのブ-スにいると熱心な鉄道ファンとみられる方が
いちさんの30年前の銚子電鉄の写真を興奮気味にみて
「これは貴重な写真です」
「東武が・・・(私には意味不明)」
「焼き増しはしてもらえないのですか?
(するべきです。してほしいです。といいたいらしい)」
と話している。聞いててドキドキ。見てもらえてうれしい。
いちさんの最近の銚子電鉄への視点は
今もう一度銚子電鉄を・・・で
いちさんには写真教室でもお世話になっていて
ノルマ50枚のお達しがあったのだがデジカメを持参できず・・・
久々に銚子に行って
あしか寿司にて
大将お勧めのお寿司プラスぶどうえび(って知ってる?メチャメチャ濃厚でおいしい)と
まぐろの胃を煮た自家製の小鉢からかいそうのお吸い物まで堪能。
伊達巻寿司はなめらかでびっくりの舌触り。
ちょっとリッチなお昼ご飯でした。
大将がいいお方でいろんな話を聞かせてくれたよ。
おいしいの連発と奇声を発する私たちの相手を丁寧にしてくれたので
お寿司とともに会話も楽しませてもらいました。
香海のいわし鉄火丼は
今日はいいいわしが入ってないから刺身じゃだせないだよと言われて
海鮮丼をいただいたがうむ。一気食べ。
提供する味を大切にするこちらの大将も素敵。
いわしはてんぷらとフライで、あじのなめろうもいただく。夜も贅沢。すみません。
プラネタリウム並みに丸い空に星が降る崖ときれいな夜景
観音駅の焼きたてたい焼きと犬吠駅のやきたて唐辛子の濡れせんと
つくだ煮屋さん@犬吠駅のおすすめつくだ煮買って
仲ノ町にちょっと電飾発見して新しい帰りル-トも開拓。
すべて目と舌に焼き付けた(←こういうとかっこいい 笑)
写真は私のおしゃべり他に散々付き合わされた上
記録まで頼まれただてつさんのブログにアップしてもらえることと。
初日の出、きれいだろうなぁ。
願いごとをしたくなるほどだった。
満天の星空を見ていたら何でもできる気がしてきた。
もう一日、銚子のお話書かせてね。
だって、「次は銚子をねらっている」っていうんだもん。
詳しくは狙われた銚子(笑)をみてね。
んで、お勧めぜひ教えてくらさい。
私はまだまだ知らないことばかりだから。
変なタイトルつけてごめんなさい。森谷修さん。
以下、青い字はがんがんクリックして詳細を読んでくださいませ。
森谷修さんとは、カメラマン仲間の広田泉さんも
「やっぱりいいなぁ銚子電鉄」って書いてるし。
サポのブ-スにいると熱心な鉄道ファンとみられる方が
いちさんの30年前の銚子電鉄の写真を興奮気味にみて
「これは貴重な写真です」
「東武が・・・(私には意味不明)」
「焼き増しはしてもらえないのですか?
(するべきです。してほしいです。といいたいらしい)」
と話している。聞いててドキドキ。見てもらえてうれしい。
いちさんの最近の銚子電鉄への視点は
今もう一度銚子電鉄を・・・で
いちさんには写真教室でもお世話になっていて
ノルマ50枚のお達しがあったのだがデジカメを持参できず・・・
久々に銚子に行って
あしか寿司にて
大将お勧めのお寿司プラスぶどうえび(って知ってる?メチャメチャ濃厚でおいしい)と
まぐろの胃を煮た自家製の小鉢からかいそうのお吸い物まで堪能。
伊達巻寿司はなめらかでびっくりの舌触り。
ちょっとリッチなお昼ご飯でした。
大将がいいお方でいろんな話を聞かせてくれたよ。
おいしいの連発と奇声を発する私たちの相手を丁寧にしてくれたので
お寿司とともに会話も楽しませてもらいました。
香海のいわし鉄火丼は
今日はいいいわしが入ってないから刺身じゃだせないだよと言われて
海鮮丼をいただいたがうむ。一気食べ。
提供する味を大切にするこちらの大将も素敵。
いわしはてんぷらとフライで、あじのなめろうもいただく。夜も贅沢。すみません。
プラネタリウム並みに丸い空に星が降る崖ときれいな夜景
観音駅の焼きたてたい焼きと犬吠駅のやきたて唐辛子の濡れせんと
つくだ煮屋さん@犬吠駅のおすすめつくだ煮買って
仲ノ町にちょっと電飾発見して新しい帰りル-トも開拓。
すべて目と舌に焼き付けた(←こういうとかっこいい 笑)
写真は私のおしゃべり他に散々付き合わされた上
記録まで頼まれただてつさんのブログにアップしてもらえることと。
初日の出、きれいだろうなぁ。
|
シンロチュウ はーともおなかも
みたされている日々
いまならきっと
ゆめもかなうでしょう
しあわせいっぱいな
毎日がいいよね
いち。 うわ!たくさんリンクありがとうございます。
あの写真、売りましょうか?
儲けウンヌンは抜きにしてね、
自分は定価でサポに卸て、
多少のっけて売る。
乗っけた分はサポの方へまわすとか・・・。
これやっちゃまずいのかな?
うおぉ~お寿司たべたいぞ!!!
かよ シンロチュウさんへ
なんとなくほんわかするコメントを
ありがとうございました。
人がいてくれるから自分がいる。
くいしんぼうの私は
皆でおいしいものを食べて
にこにこしてたいですっ。
かよ いちさんへ
どもどもです。
こちらこそ、もぉいつも感謝なのです。
すごい興奮具合でしたよ。
ちょっとびっくりする位。
にしても、デジカメもっていかなかったのは失敗。
けど、今、取説みたらシャッタ-速度とか
変えられることを発見。
そろそろ脱オ-トでこのGR-Ⅴにがんばってもらおうかな(笑)。
写真の件についてはいちさんのご迷惑にならない形&
銚子電鉄&欲しがってくださる方にとっても
いい形になるといいなぁ~と思います。
ご連絡がいくかもですので
その時はよろしくお願いします。
時間の確保と体調管理をちゃんとするっていかに大変か
よく身に凍みたこの数週間。
不景気マ-チを繰り広げていました。
笑顔になりたくてもつきつきとしてできない。
こういう時は無理せん方がええ・・・と
ブログ、ほったらかしでした。
まぁ、自分で書きたいおもしろいことを
どう伝えるかを考えたからでもあるんだけど・・・
おもしろい事をかきたいもんねっ。
今日はね、強制的にVISTAくんとの闘い仕事がまっているので
その前に現実逃避(笑)
また後でつらつらと書きますがまずはごく近い銚子電鉄についての情報~♪
①12/26に鉄子の旅(小学館)から
[限定版]鉄子の旅 銚子電鉄応援BOXが出ます。
しかもしかも最新情報!
パッケ-ジの都合上、買った人=開封しないと見れないらしいんだけれど
あの鉄道写真の神様といわれている
「広田尚敬さんの写真」がどこかに隠れていますよ~。
私はちょいとフライングで見せてもらって感激でうるっときました。
これは絶対逃しちゃいけねぇですよ。うむ。
編集者さんいわく、
「すごい贅沢なことをしてしまいまして・・・」だそうです。はい。
広田尚敬さんはよくこの日記に
勝手に登場させてる泉さんのお父様です。
奇しくも、ちょうど息子の泉さんが
広田泉の携帯写真日記
で銚子電鉄に行ったときの事を取り上げてくださってます。
なんなんだ。このかっこいい写真は・・・
むむむ?遊び方の提案から、なにやら楽しいたくらみまで
いろいろ飛び出しそうな予感!
みなさん、要ちぇっくして、
来年に向けてもチェックしつづけててくださいね。
銚子電鉄の犬吠の売店にも置かれる予定で
そこで買うと、銚子電鉄に少し利益ありみたいよ(追記しました)
ちなみにこのBOXには、鉄子ver.の銚子電鉄の模型入りなんだそう。
さすが編集長。粋な気遣いをごろごろとしてくれているそうです。
色は、日の出直前の濃いオレンジの空と紺碧の海。
その真ん中に水平線を白い帯で波に模して表してるんだって。


これとこれの他にもう一色(↑)公開されるのよ~。楽しみ。
それからここ数年、ご利益ありと好評らしい
合格祈願切符2008年度版がでたそうです。
都内でも買えるのです。

場所は
渋谷の東急ハンズと神保町の書泉さんです。
レジにおいてある可能性があるので
よかったら店員さんに声かけてみてくださいね。
私も調子がってきたよ~。
きっとご利益なんだな。うん。
②それからそれからTV電話つき携帯をお持ちの方に朗報~。
銚子電鉄の仲の町駅・犬吠駅・外川駅の様子が
TV電話機能付きの携帯で見れるんだって。
これは、機能がついてる携帯でのみの対応だけど
時刻表に合わせてみれば、リアルタイムの銚子電鉄が見れるよ~。
見せてもらって感動した私です。にょほほ(〃▽〃)
電話番号は
*仲ノ町 090-9016-2690
*犬吠 080-1115-4051
*外川 090-9016-3689
間違い電話に気をつけてねんっ。
③あとね、少し前に紹介させてもらったいちさん。
お店のお休みの日に銚子に足を運んでくれました。
そしてそこで見たもの・感じた事をたくさん取り上げてくれました。
写真もいっぱい載ってます。
壱ブロⅢをぜひぜひ見てみてくださいねっ
いつも優しいKさん、お誕生日おめでとぉ~ございます。
この一年も充実とハッピ~に包まれた一年に
なりますように( ^0^)/□☆□\(~▽~ )♪
よく身に凍みたこの数週間。
不景気マ-チを繰り広げていました。
笑顔になりたくてもつきつきとしてできない。
こういう時は無理せん方がええ・・・と
ブログ、ほったらかしでした。
まぁ、自分で書きたいおもしろいことを
どう伝えるかを考えたからでもあるんだけど・・・
おもしろい事をかきたいもんねっ。
今日はね、強制的にVISTAくんとの闘い仕事がまっているので
その前に現実逃避(笑)
また後でつらつらと書きますがまずはごく近い銚子電鉄についての情報~♪
①12/26に鉄子の旅(小学館)から
[限定版]鉄子の旅 銚子電鉄応援BOXが出ます。
しかもしかも最新情報!
パッケ-ジの都合上、買った人=開封しないと見れないらしいんだけれど
あの鉄道写真の神様といわれている
「広田尚敬さんの写真」がどこかに隠れていますよ~。
私はちょいとフライングで見せてもらって感激でうるっときました。
これは絶対逃しちゃいけねぇですよ。うむ。
編集者さんいわく、
「すごい贅沢なことをしてしまいまして・・・」だそうです。はい。
広田尚敬さんはよくこの日記に
勝手に登場させてる泉さんのお父様です。
奇しくも、ちょうど息子の泉さんが
広田泉の携帯写真日記
で銚子電鉄に行ったときの事を取り上げてくださってます。
なんなんだ。このかっこいい写真は・・・
むむむ?遊び方の提案から、なにやら楽しいたくらみまで
いろいろ飛び出しそうな予感!
みなさん、要ちぇっくして、
来年に向けてもチェックしつづけててくださいね。
銚子電鉄の犬吠の売店にも置かれる予定で
そこで買うと、銚子電鉄に少し利益ありみたいよ(追記しました)
ちなみにこのBOXには、鉄子ver.の銚子電鉄の模型入りなんだそう。
さすが編集長。粋な気遣いをごろごろとしてくれているそうです。
色は、日の出直前の濃いオレンジの空と紺碧の海。
その真ん中に水平線を白い帯で波に模して表してるんだって。


これとこれの他にもう一色(↑)公開されるのよ~。楽しみ。
それからここ数年、ご利益ありと好評らしい
合格祈願切符2008年度版がでたそうです。
都内でも買えるのです。

場所は
渋谷の東急ハンズと神保町の書泉さんです。
レジにおいてある可能性があるので
よかったら店員さんに声かけてみてくださいね。
私も調子がってきたよ~。
きっとご利益なんだな。うん。
②それからそれからTV電話つき携帯をお持ちの方に朗報~。
銚子電鉄の仲の町駅・犬吠駅・外川駅の様子が
TV電話機能付きの携帯で見れるんだって。
これは、機能がついてる携帯でのみの対応だけど
時刻表に合わせてみれば、リアルタイムの銚子電鉄が見れるよ~。
見せてもらって感動した私です。にょほほ(〃▽〃)
電話番号は
*仲ノ町 090-9016-2690
*犬吠 080-1115-4051
*外川 090-9016-3689
間違い電話に気をつけてねんっ。
③あとね、少し前に紹介させてもらったいちさん。
お店のお休みの日に銚子に足を運んでくれました。
そしてそこで見たもの・感じた事をたくさん取り上げてくれました。
写真もいっぱい載ってます。
壱ブロⅢをぜひぜひ見てみてくださいねっ
いつも優しいKさん、お誕生日おめでとぉ~ございます。
この一年も充実とハッピ~に包まれた一年に
なりますように( ^0^)/□☆□\(~▽~ )♪
|
Kさん がんばり屋さんの「かよさん」あまり無理しないで下さいね、、
銚子電鉄の応援本!!忘れず予約しなくては、情報ありがとうございます。
かよ Kさんへ
お誕生日おめでとうございました。
いつもありがとうございます。
私も「銚子電鉄応援本」を予約したいと思います。
またいろんな情報アップできるようにしたいと思ってますのでよろしくお願いします。
| ホーム |