fc2ブログ
星野佳世です☆活動の中心である自主映画情報とかちょっとした事を不定期に書いています♪
「この女、むかつく~」


ととある方は思ってくださったようで・・・
喪服の悪女「乗鞍すみれ」としてはニヤリです(笑)。


24日(月)、雨の降る連休最終日にも関わらず
多くの方に野方区民ホ-ルでの
NewCinema DOG Presents「カチンコ」上映会に
ご来場いただきました。
作品上映・打ち上げ共とても楽しい時間を過ごす事ができました。
どうもありがとうございました。
遠くからおみやげを持ってきてくださった方もいらして感激です。
本当にありがとうございました。
全ての方に心から感謝します。



楽屋にて1


↑舞台挨拶を控え緊張していたのが
S氏の差し入れのシュ-クリ-ムで和んだ楽屋です。



本当は舞台で謝ろうと思っていたの・・・(笑)
「吉本さんの提案を二つ返事でOKしました。ごめんなさい」って・・・
ネタばれにつながるからできなかったよ。ははは。



けど皆、笑ってくれたからまぁいっかぁ~。



上映後、いろんな方に
「劇中で監督が撮っていたのはどんな作品なの?」
と聞かれました。


お話したとおり、ちゃんと裏設定があるんですよぉ~。
なので、どうやらちょいと考えてるようです。吉本監督。
うへへへへへ 
ちょいと構想を聞いてしまいました。
皆でぜひ本編を・・・とリクエストしちゃいましょう(笑)。
とはいっても、NCDも上映会が終わったから
少し休憩にはいると思うから
来年ゆっくりの取り組みかとは思うわん。ふふふ



ここで全部書きたいとこだけど
再上映があるかもだから
もう少し控えておきますね。



打ち上げではいろんな方と久々にお話したり
仁ちゃんと京子さんにまたしてもWでちゅう
してもらって幸せ


関係者の皆さんにも本当にお世話になりました。
いろんな観方があったようですが、私としては
で語る世界観に
どっぷりとひたらせていただけて最高でした。
どうもありがとうございました。
今後共よろしくお願いします。


「カチンコ」予告 YOU TUBE版はこちらから


カチンコについての過去日記1


カチンコについての過去日記2


カチンコキャストの写真はこちら




さて、今は来年一月の上映会用電丼作品
「ひとりよりふたりの恋愛方程式」も撮影中です。
今週末ともう一回銚子でロケの予定もあったりしてます。
そちらの撮影のことも少しずつ書いていけたらと思っていますので
どうぞよろしくお願いします。

【2008/11/27 】 | 上映会&イベント
|


吉本
終わりましたね。お疲れ様でした&ありがとうございました!
劇中劇(笑)についてはまたご相談すると思いますが、しばし、ちょいの間、社会復帰してから動き出そうと思います。
よろしくお願いします。



ko1
 最後まで悪女でしたらそれはそれでと期待してたんだけどね 
監督に本当の悪女はかけないかな(商業映画は別っすよ)


ゴーダ ミクヒロ
やはり悪女を演じるからには
観客に殺意をもたれることは
役者冥利につきるんですね。

ほんとにやられないよう、気をつけてください。

実際、TVドラマで「こいつオレが変わりにヤったろうか」と思う
演技力のうまいの役者がいましたもの。


かよ
<吉本さんへ

この度は本当にありがとうございました。
全てにおいてすっっごく楽しかったです。
またいろいろお手数おかけしました。
ありがとうございます。
また、一息ついてお仕事が落ち着いたら
ぜひ遊んでくださいませ。
無人島計画とかも(笑)
またよろしくお願いします。




<KO1様

いやいや、そんなことはないと思いますが
脚本にはそれぞれの監督の愛や想いが
つまってるのが素敵ですよね。
KO1さんの作品もいろんな悪役でてきますが
皆どっかおちゃめですよね。うふふ。
合作の話もまたv-275飲みながら
やりましょお~。



<ゴ-ダミクヒロさんへ

ありがとうございます。
そうですね。
やっぱり観てくださった方が
作品の世界観に入り込めたってことにつながるのでうれしいです。
けれど、作品全体のバランスも必要だと私は思うので
「(作品が)おもしろかった」と
言われることが何よりうれしいです。

不思議なことに
あんまり悪役を演じる機会はないのですが
今後演じた役柄によっては
前後左右に気をつけて行動します(笑)
またそちらに上映会でお邪魔する機会があった時は
何かしらひっさげていけるようにしたいと思いますので
よかったら観にいらしてくださいね(はぁと)。


管理人のみ閲覧できます
-



かよ
<☆様

こんばんは。
コメントありがとうございます。
久しぶりに・・・とあったので
どなたかなぁ~と思いをめぐらせております。

大変申し訳ないことに
個人情報及びブログを読んでくださってる方に
誤解を生む表現があったので
非公開コメントにさせていただきました。
ごめんなさい。
失礼をお許しください。

もしご迷惑でなければ
どなたなのかそっと教えてくださいね~v-392

またお会いする機会があるとうれしいです。
よろしくお願いします。

コメントを閉じる▲
まずはまずは大切なお知らせ!



銚子電鉄にて『写真電車」


運行開始しました。
写真展にご協力くださった参加者のみなさん。
どうもありがとうございました。


作業や運行状況など詳しくは
「銚子発!デジカメ撮影会」スタッフブログを→こちらから
ぜひぜひご覧になっていただけたらと思います。
スタッフ一瀬と向後が記事を書いています。
(各人の個人ブログもぜひ見てくださいね)


また外川駅にて、この撮影会告知用に
神保町の書泉グランデにご協力いただいて
期間限定開催した「スタッフ写真展」も
この場に移して同時に開催しています。


実は私の写真もちらっと・・・ヾ(@°▽°@)ノ。



よろしかったら冬の日の入りもキレイな銚子に
足を運んで、観てくださったらとてもうれしいです。


またこのことについて、改めて記事書いていきたいと思います。
まずはお知らせまで・・・よろしくお願いします。



今なら一部セブンイレブンで限定発売している
「がんばれ銚子電鉄 醤油どら焼き」が売ってるよ~。
おいしかったよ~ ( ̄▽+ ̄*)



がんばれどらやき




それから先日のキハでの日記でも
紹介させていただきましたが
鉄道擬人化の作家:恵知仁さん
「鉄道擬人化キャラを軽く紹介したほか、チラチラと映ってる」(本人談)という
『熱中時間 鉄分補給スペシャル3』。
明日の夜中、実際には11月28日(金)の午前1時25分~2時54分
NHK総合にてですよん。



それとあのね
↑キハの日記書いた時にコメントをくださったフリ-ライタ-の岸田法眼さん。
私はお会いしたことはないのだけどお名前は存じ上げていて
そうコメントのお返事に書かせていただいたら
先日、岸田法眼さんのブログ『岸田法眼のRailway Blog.』
自分の名前が出てきて鼻血がでるかと思いましたわ(笑)
コメント書くのがちょっと恥ずかしかったので(こら~(゛ `-´)/)
こちらにてお礼を・・・
岸田法眼様、ありがとうございました。
いつかお会いできるのを楽しみにしてます(さらにこら~(゛ `-´)/)。


岸田法眼さんのブログはこちらから



鉄道と旅がお好きだそうで
その独特の視点で書かれたブログは
写真と動画も満載で
鉄道ファンならもちろんですが
そうじゃない方にもとても楽しいと思います('-^*)ok。



コップ酒&缶詰の立呑みバー「キハ」には
12月の初めにまたお邪魔することになりそうです♪

【2008/11/26 】 | 銚子と銚子電鉄とか
|


岸田法眼
御紹介下さり、光栄です。実績が少ないのに知名度のほうが上をいっていることに恐ろしさを感じておりますが、来月から苫小牧鉄道新聞にて連載が始まりますので、そちらのほうもよろしくお願いします(URLには苫小牧鉄道新聞を入れております)。


かよ
<岸田法眼様

またしてもコメントありがとうございます。
こちらこそそういっていただけて光栄です。
追記で苫小牧鉄道新聞のことを
ちらっと書かせていただきました。
連載がんばってくださいね。
楽しく読み応えのある法眼さんのブログも
またおじゃましにいかせてくださいね。

コメントを閉じる▲
11月24日(日)・19時から・野方区民ホ-ルにて上映される
NewCinema DOG製作「カチンコ」予告編がアップされたと
報告をいただきました。








「カチンコの予告ミクシィ版」ここをクリックしてね
you tube版と同じものだよ


上映会詳細はこちらをクリックしてね





☆それから西谷龍二監督「おんなたちよ」


こちらも予告編が届いております。
どこにいるかみつけてねっ。




「おんなたちよ」の予告はここから観てね。



それから「おんなたちよ」についての日記は
こちらをクリックしてみてくださいね。



☆これは私は映ってないけれど・・・
少し出演させていただいた
平井健志朗監督・満留幸治プロデュ-サ-の作品


「東京らっせら-」予告はこちらから。




☆そして、こないだも書いたけど

どんぐり眼プロダクションの岡本泰之監督の作品
「24日の木曜日 毒々デッドリー・ナイト」予告編も
TOU TUBEで公開中





☆先日、作品はどこにアップされていますか?と
何件か問い合わせをいただきました。


現在、FC2動画で少しだけアップしてあります。
こちらをクリックしてくださいね。

(ここには作品本編と予告&芸社の宣伝だけのもあります)


「電丼の予告編サイト」こちらをクリックしてね



頭脳戦隊クビレンジャ-
百人戦隊ヒャクレンジャ-

YOU TUBEの方がみやすいかも。
↑どちらも上記タイトルをクリックしてくださいね。



皆様どうぞよろしくお願いしますヾ(´ー`)ノ

【2008/11/18 】 | all my loving(ご紹介)
|

管理人のみ閲覧できます
-



シンロチュウ
予告楽しみにしてます。


ちろう
今日、カチンコ0号試写行ってきました。

佳世さん、ガツンっときてますよ~&Beautiful
佳世さんファン集まれ~!

当日よろしくお願いします。


かよ
ようやく一息つけました。
コメントのお返事がなかなか出来なくて
本当にごめんなさいでした。
ありがとうございました。


<◆さんへ

その節はありがとうございました。
コメント拝見して(*^-^*)ってなってました。
またよろしくお願いします。


<シンロチュウさんへ

コメントへのお返事前に
YOU TUBE版予告だけアップしてしまいました(笑)
ご覧になってくださっていると
嬉しいのですが…(>_<)
当日も雨の中遠くからきてくださり
ありがとうございました。
ゆっくりご挨拶出来なくて申し訳ありませんでした。
またよろしくお願いします。



<ちろうさん

うははは
嬉しいコメントありがとうございました。
試写の日行く気まんまんで準備してでたのですが
仕事が終わったのが試写開始時刻で
泣く泣く帰ってきました。
けれどちろうさんの書き込み拝見して
ちょっと安心して当日を迎える事ができました。
また上映会でもお世話になりました。
どうもありがとうございました。
楽しかったですねーp(^-^)q
NCDの作品に関わらせていただけて
幸せです。
またよろしくお願いします(^-^)/

コメントを閉じる▲
おじゃましたのは人形町にあるキハというお店。



打ち合わせに同行させてもらったのだけどね・・・



このお店は一軒まるごと電車なの。
前から話には聞いていたので楽しみにしながら向かい
始発(開店)と同時に乗り込んでみました。



注文もそこそこに、友人
助役さんからその昔、改札で駅員さんが切符にいれてた
鋏を借りてる・・・(ノ゜ρ゜)ノ。



改札で駅員さんがカンカンカカンって
リズミカルにならしてたよね。あれ・・・
んで、彼は自分の名刺に鋏をぱちり。



うぉぉぉぉ、そんなことができるなら私も
・・・とマネをする゜ヽ(*´∀`)ノ。



実は、撮影会スタッフは硬券名刺をご褒美にいただいたもんで・・・
私もなぜかこんな名刺を持っているの。


名刺


んで、初めて自分の名刺にぱちり鋏をいれてみました。
やったぁ~。
以前、銚子でやらせてもらったダッチングに続き、
切符に鋏までいれたぜぃ。
とちょっと得意な気持ちになる私。



このキハは
「気軽に列車の旅を体感できる、
人形町エリア初の鉄道系カップ酒・缶詰バー」
という立ち飲み屋さんなんだ。


列車をイメージした内装に鉄道グッズがいっぱいで
Nゲージも走ってて、全国の種類豊富なカップ地酒と
直火であっためてくれる缶詰のつまみは
よくみかけるものから、珍しいものまであって全制覇したくなる。
キハ詳細はこちらをみてね。


そのうち続々と打ち合わせのメンバ-が集まり
気がつけば店内は満員電車に(笑)。


私も酎ハイの缶を飲みながら
ほっけの塩焼きの缶詰をつまんだり。


皆さん、1階2階をいききしつつ、
盛り上がっていい感じの一体感。


めったに口にしない日本酒をごちそうしてくださる方がいらして
お勧めという「もっちり玉」を
併せて、ご馳走になりました。↓



キハ8


そして突如登場したサイン色紙。
なぜかなぜだかサインをさせていただき
助役(店長じゃなくここでは助役という)と一緒に
写真を撮ってもらいました(≧▽≦)。
光栄です。ありがとうございます。



キハ5




助役が
「この色紙が、このお店に今ある最後の一枚ですので
失敗しないでくださいね」なんて言うから
ただでさえ、酔ってぷるぷるしている手がさらにぷるぷるする。


とはいえ、実はサインなど持っていないので
名前を書いただけ。
んで、さっきぱちりとやった硬券を貼り付けて
ごまかしてもらうことにした(笑)
このサインに恥じないよう今後もがんばらなくては・・・(爆)


けどね~。ほんと毎回、このサインというものについては困っているの。
・・・前に周兵衛さんにも「このサインはないよねぇ」と某所の日記で書かれたけど
サインなんて考え付かないのよぉ。
そんときはロ-マ字で「kayo」と書いた気がするし・・・
いつもばらばらなのだ。
「サイン考え屋さん」があればいいのに
どなたかいいアイデアあればよろしくお願いします。

なんて話を家人と話していたら
タレント気取りで君が家でサインの練習してたら笑われるって。
なるほど・・・そうだぁね。


さて、こんなことを書いてると
いつから星野は鉄道好きに???と
鉄道アイドル目指してるのか???と
びっくりされた方もいらっしゃるかもしれないよね。


残念ながら、私は相変わらず鉄道には詳しくないし
今も昔もこれからも自主映画の世界の人間で
「鉄道タレント」の方々とは違う立ち位置にいることに違いはないんだ。


けど、縁って不思議なもので・・・


以前、「鉄道物語」という作品数作に
関わらせていただいたことがある。


私は、父と兄が車派だったからか、
電車関係には縁が遠く、鉄道は移動手段でしかなかったの。
昔からそばにあった井の頭線と江ノ電に思いいれがあった程度だった。


なので、鉄道趣味にはピンとこず
その頃、鉄道好きのK監督にいろんな話をされても
「へぇ~」とか「ふ~ん」とか言ってただけで
興味がその先に進むことはほとんどなかった。


けれど、訳あってその作品から離れたら・・・
なぜか私の周りには鉄道好きな人でいっぱいとなっていた(笑)


いろんな方々に出会わせてくれたのは
この作品の存在も大きい。
だからそういう意味で感謝しているし
大切な作品の一つであることに違いはない。


そして、私自身は変わらなくても
自主映画の仲間とはまた違う、この素敵な仲間たちがもたらしてくれる楽しい時間の中に、
電車(とカメラ)の話はいつも存在しているんだ。


皆の話にふむふむとうなずき
ほっほ~と感動しているだけで楽しいの。
なので、それを素直に表現しているだけなのよ。


あっっ、けど・・ただ、ちょっと違うのは・・・
銚子電鉄に関係するいろんな事に
関わらせていただくことが増えたってことかな。


今回もちょっとした企み事の打ち合わせ。



そのツ-トップが↓

キハ7

(左からキハ助役鉄道擬人化の作家:恵知仁さん撮影会スタッフでもあるいちさん



恵さんのサインも飾ってありました。

キハ4


デキ3キュ-ピ-でもお世話になっている恵さんは
今度、NHK総合に登場!
恵さんのこの日のブログに書いてありますが


『熱中時間 鉄分補給スペシャル3』。
11月28日(金)の午前1時25分~2時54分です。
実質は木曜の夜なので注意してね


鉄道ア-チストの小倉沙耶(こくらさや)ちゃんとも
お知り合いになりました。
彼女は貨車が好きなんだって。


で、私に自分の持っていた「けいはん君」↓をくれました。
(え~、大変申し訳ありません。
私はけいせい君だと思っていたら
関西の京阪(けいはん)電車のけいはん君の間違いでした。
全く酔っ払いはぁぁぁと笑って許してくださいませ。
ほんとごめんね。 ううう・・・)
どうもありがとう。大事にします。


キハ6


私からは・・・


何もないので・・・

キハに飾ってくださってたデキ3キュ-ピ-を
恵さんが渡すのに便乗してました~ヾ( `▽)ゞ。


先日、神保町でたまたま手に取っていた本「秘境駅」の著者の
栗原景さんもいらしててびっくり。
話が弾みました。



栗原景さんのブログでも昨日の様子を紹介してくださいました。(こちらから)


そんなこんなで、お酒が体中に残った翌朝は
使い物にならなかった星野でした。


ただいまHP作成中のキハHPはこちら

店内に鉄道物語で一緒させてもらって
今もたまに連絡をとらせてもらっている
史絵ちゃんの写真も飾ってありましたよん。
(こないだキハでファンの方とイベントしたらしいのよ)


鉄道ア-チストの小倉沙耶ちゃんのHPはこちら


秘境駅の著者の栗原景さんのブログはこちら

【2008/11/14 】 | 銚子と銚子電鉄とか
|


シンロチュウ
鉄道を愛してるですね~かよちゃんで活き活きしてるなぁ~、文章も弾んでる感じ・・・がんばってください。


岸田法眼
こんばんは、このお店は2回来店したことがありますが、いい雰囲気のお店ですね。しかも、おカネはすぐに払いますので、ワリカンのない公平感があるのも魅力です。

また行ってみたいですね。


ゴーダミクヒロ
星野さんの硬券名刺は
いまも財布の中に入っています。

金の出入りが激しいよぉ~。


助役
先日はご乗車ありがとうございました!

思いがけず、著名な皆さんがご乗車いただいて、いつもに増してヒートアップ気味なキハでした!
ありがとうございます。

今後益々の星野さんのご活躍を楽しみにしております。
そして、「キハ」もよろしくお願いします~!!


しす
あ、自前の改札鋏を持っています。
新幹線の検札鋏も部屋のどこかにあったはず。



かよ
お返事大変遅くなり失礼しました。
コメントありがとうございます。


<シンロチュウさんへ


いきいきしてますか?
うはぁ~。それはうれしい。
「弾んだ感じ」なのは
きっとキハでの時間がとても楽しかったから
それが出ているんだと思います。
ありがとうございます。
シンロチュウさんも機会があったら
ぜひ乗車しに行ってみてくださいね。

私のサインも飾ってくださってるかもなので(笑)




<岸田法眼様

初めまして、こんにちは。

・・・なんて冷静に書き出してみましたが
実は心臓ばくばくしています。

コメントありがとうございます。
とても光栄です。

鉄道にあまり詳しくない私でも
岸田法眼さんのお名前は拝見したことがありますので・・・

ブログもユニ-クな視点と文章を
にまにまと楽しませていただきました。

法眼さんが書いてくださってる通り
「雰囲気がいい」という言葉がぴったりきますよね。
酔っていても払い忘れがない公平感も
確かに素敵です。ホント・・・


・・とはいいながら、先日は
知り合いの回数券を持って帰ってきちゃった疑惑がある私だったりします(爆)

また行ってみたいとの事ですので
んでは「キハで会いましょう」

↑ずうずうしくてすみませんっっ
けれどそんな機会があったら素敵だなと思いました。
これを機にどうぞよろしくおねがいします。




<ゴ-ダミクヒロさんへ


なんと!?お財布に入れてくださっている??
それはまぁ、なんと幸せな私の名刺ちゃん(笑)

ありがとうございます。

けどけど・・・
お金の出入りが激しいのは・・・


オラのせいじゃないことにしてくれろi-237


うん、違うよ。きっと違うさ。
がんばってぇ~。
ゴ-ダミクヒロさんの財布君!


<助役殿


こちらこそ!
先日はありがとうございました。
いや~、楽しすぎてひどい酔っ払いで
お恥ずかしい限りです。

トイレでつり革につかまったら
流れてしまってびっくりしました(笑)

あの場にいられたことをとても幸せに思いますし
またぜひぜひ皆さんと乗車したいです。
改めて、近日中におじゃますることになりそうです。
今後共どうぞよろしくお願いします。



<しすさんへ


あ~んっ。んっもぉ~(笑)。
しすさんはどこまで奥が深いお方なんですか?
ミステリアスすぎます。
楽しすぎます。
またいろんな話聞かせてくださいね。



ちうか・・・新幹線のまで??v-235

そんなものまであるなんて・・・
うはぁ~。見たいです。

しすさん、よかったら今度
硬券名刺もらってください。
んで鋏でぱちりってやってくださいぃ~。

忙しいのにコメントありがとですっ。

コメントを閉じる▲
『カチンコ キャスト』


の写真をアップしま~す。
作品は無事クランクアップして、編集中と聞いてます。
楽しみにしててくださいね。


最新情報のペ-ジも更新しました。
こちらをクリックしてみてくださいねっ



ちまちまっと変わってます(*^ ・^)ノ⌒☆。




さてさて本題の
NewCinema DOGの新作「カチンコ」(吉本昌弘監督)


☆2008年 11月24日(月・祝日)
☆ PM6:30開場 PM7:00~上映予定です。


詳細はこちらに書いてあります。



カチンコキャスト16 カチンコキャスト11 カチンコキャスト13 カチンコキャスト1 カチンコキャスト14

カチンコキャスト10 カチンコキャスト8 カチンコキャスト6カチンコキャスト7 カチンコキャスト3

カチンコキャスト17 カチンコキャスト9カチンコキャスト12 カチンコキャスト5 カチンコキャスト4

カチンコキャスト2 カチンコキャスト15



ミクシィのNewCinema DOG内カチンコトピはこちらを!

ミクシィでキャストが見れるアルバムはこちらです。

。*゜(ノ^∇^)ノ♪ よろしくね~ ♪。*゜(ノ^∇^)ノ

それから、このカチンコで一緒に出演させていただいている
どんぐり眼プロダクションの岡本泰之監督
カチンコでは、「カウボ-イ帽をかぶったナイスガイ」ですが(笑)

ご自身が監督した作品「24日の木曜日 毒々デッドリー・ナイト」が
you tubeで見れるそうです。
これは今年の怪奇劇場4で上映したものです。

24日の木曜日

あたちの出演はこんな感じ↑



「24日木曜日」フェイク予告編」

併せてよろしくぅ

【2008/11/13 】 | 上映会&イベント
|


Kさん
やはり会社休みだし観に行きますね、1度見逃すと次の機会は2年越しなんて事になるので、、


かよ
<Kさんへ


うわぁ~いo(^-^o)o(^-^)o(o^-^)o。
ありがとうございます。
DOGの作品は逃すと次いつ観られるかわからないので
観ていただけたらすごくうれしいです。
招待券、ご用意させてくださいね。
けれどどうかご無理のない範囲で・・・
よろしくお願いします。
いつもありがとうございます。




シンロチュウ
ご招待券希望です、楽しみです!v-238


かよ
<シンロチュウさんへ

うわぁっっv-254
きてくださるんですか?
どうもありがとうございます。
早速準備させていただきますね。

こうやって皆さんにいっていただけてすごく幸せです。
けどちょっと緊張してきたぁ(笑)

よろしくお願いします。


コメントを閉じる▲
前回の日記で軽く書きましたが

電丼の新作:古川達郎監督
「ひとりよりふたりの恋愛方程式」
クランクインしました。


若干ばたばたな中のインで
私自身まだ役をつかみきれてないのですが
久々の恋愛ものってことでがんばりたいと思います。


頼りない主演ですまないですが
皆、どうかどうかよろしくです。


この作品は2009年1月18日(日)

両国にある「江戸東京博物館」の大ホ-ルにて行われる
「アイノエイガ」上映会の中の一作品として上映されます。
詳細はまたアップしますね。





クランクイン1




B級ランダムのNさんが゛差し入れてくれたたいやき。
あんこたっぷりでおいしかったぁぁぁ。たいやき大好き。


たいやき


打ち上げの席にて
( ^0^)/□☆□\(~▽~ )カンパーーイ!
みんな、顔が赤いね~(笑)

さくら水産にて



それから今回の撮影で
もしかしたら撮影に銚子行くかもなのだ。


んで、たいやきといえば
銚子電鉄の観音駅のたいやきも絶品
優しくてあったか~いおかあさんたちの手作りで
これまたあんこがい~~~~っぱい。
ホントおいしいので銚子にいったらぜひ観音駅へGO。

さて、先日、
カメラマンのミゾタユキちゃんと一緒に
久々に銚子までいってきました。
彼女の写真は本当にチャ-ミングです。
ぜひ↑みてみてねっ。
フィルムカメラでWSもあるみたいだよ。


足湯つかって、つみれ汁たべて写真撮って・・・
・・・時間があっという間で楽しかったです。
んでその際にいただいたこれ↓もおいしかったよ。
千葉のセブンイレブン限定発売なのかな?
ぜひ食べてみてね~。

観音駅のたいやき写真は撮り忘れた(涙)。

がんばれどらやき


【2008/11/12 】 | 撮影
|


黒豹
飲み会の席だけうらやましいです
こちらは仕事が泥沼化v-406
作品を楽しみにしております


シンロチュウ
がんばってくださ~い


かよ
<黒豹殿


仕事が泥沼化なの?
ウヒョ~。お疲れ様です。
今度永田町か池袋かガッツで
酋長も誘って慰労会しませう。
こないだゆっくり話しできなかったし・・ね。

作品がんばります。ありがとです。
またなんかやりましょお~。


かよ
<シンロチュウさんへ

いつも温かく見守ってくださり
ありがとうございます。
シンロチュウさんにも
観ていただける機会があるといいのですが・・・
まずは撮影がんばりま~すv-238

コメントを閉じる▲
映像温泉芸社、今度は南へ


『芸社IN沖縄』開催だよ。


暑い夏は北へ行きました。


そして今年初めて
芸社が沖縄に進出!


以下、はなぴく先生の宣伝文をコピペするだわさ\(*^▽^*)/




『芸社IN沖縄』


■日程:11月16日(日)

■会場:8onpas
http://8onpas.net/wp2/
〒902-0067 沖縄県那覇市安里1-6-8
(国際通りホテルロイヤルオリオン(旧ホテル西武オリオン)の裏)
電話 098-861-1783

■時間:開場 18:30   開演 19:00    終演 21:30(予定)

■入場料 1,000円(ワンドリンクのご注文をお願いいたします)

■ご注意
ご入場にあたっては事前にメールでのご予約をお願いいたします。
メールのタイトルを「芸社in沖縄 入場希望」とし、お名前・年齢・メールアドレスを明記して、
hanapiku@nifty.comまでお申し込み下さい。
こちらからの返信を持って受付完了といたします。
先着25名様までご入場いただけます。

■上映作品


『ネコマン』
札幌在住のCGアニメーション作家、中村犬蔵がライフワークにしている『デンキネコ』のシリーズ最新作。
地球防衛軍の隊員リョウは宇宙からの未確認飛行物体との交戦中に
超人ネコマンの放った流れ弾を喰らい命を落とすが・・・。



予告編
http://jp.youtube.com/watch?v=8EP8kQzTDqs




『ロザリオにおねゲchu』(招待作品)
http://jp.youtube.com/watch?v=5p7rvNkq1FE



たったひとりで作画も撮影もアフレコも主題歌も歌う異能の映像作家、
伊勢田勝行さんの作品を招待上映。


野球大好き女子高生・野山架(のやまかける)。
その趣味の加熱ぶりのあまり失恋した彼女は修道女の道を選ぶ。
修練の日々の中、偶然拾った携帯電話で知り合った高校球児、鞍羅平太(くららべいた)に心惹かれていく。
しかしこの出会いは、かけるの親友である阪上このみが、怪我でスタメンを外されて落ち込む平太を励ますために仕組んだものであった。



その他映像温泉芸社メンバーの作品や招待作品など、全15作品(予定)を上映いたします。

■お問い合わせ
 hanapiku@nifty.com(映像温泉芸社)



という訳よ(^ー^)v



さすがに今回の沖縄までは行けないけど
涙なしではみられないネコマン始め
聞いたとこによると芸社員の作品で
私の出演作品の上映もあるとか…

はなぴく先生セレクトの作品群で
沖縄の方々の脳内をグラグラにしていただきたいわん。うふ


そして年末年始も芸社はノンストップ♪



伊勢田大博覧会3や恒例の広島もあるかも

こちらは詳細決まったらまた書かせてくださいね

年に一度の本祭

『映像温泉芸社その16』は
2009年2月28日(日)
野方区民ホールにて

Pが誰だかオタノシミにしててね
きっと大車輪間違いなし\(^-^)/



そして今日からいよいよ
電丼製作「ひとりよりふたりの恋愛方程式」
クランクインしました。


初めて共演させていただく方が多くて
ちょっと緊張しております。
まあおとなしい役だから
ちょうどいいか(笑)(>_<)

皆様よろしくお願いします♪

1人より

写真は顔合わせの時のものです。



左から
私の相手役、中澤健太郎さん


キーパーソンのお友達役二人の
高橋美津子さんと
どめくら&花火(シネマ愚連隊)も一緒した
よーてぃこと夏川陽子ちゃんです。
現在、絶賛撮影中!(←撮影中の更新か!?笑)



先日「NewCinemaDog」の新作



「カチンコ」



の撮影してきました。
ものすごく楽しい現場でした。


何より監督の吉本さんが
どんどん違うアイデアだしてきて
書き留めておいたら、スピンオフ作品がいっぱいできそうな勢い。


いや~、裏設定がある作品だから
ホントにスピンオフ作品ができたらおもしろいのに・・・。
マジでそう思います。  はい(≧▽≦)。



私は乗鞍すみれを演じさせてもらいました。
非常に重要な役どころで
すごくやりがいのある役でした。
画面にそれが表れているといいな。





カチンコ3




カチンコ4


(写真はヨシモト監督の日記よりいただきました。)


本当にとても充実した一日でした。
皆様ありがとうございました。
クランアップまであと少しがんばってください。


カチンコについて書いた過去の記事はこちら↓
http://marinebule74teddy.blog98.fc2.com/blog-entry-164.html





この「カチンコ」という作品は


自主映画作りに魅せられた様々な人々の人間模様を描いた作品。
これぞまさに「自主映画」です。



カチンコ1


(写真は主演の明 佐奈ちゃんです。
とっても肌がきれいで目が印象的な女優さんで共演させていただけて光栄でした。)


自殺してしまった元カレが残した借金500万円! お金を返すか、それとも元カレが撮り残した自主映画を完成させるか!?
平々凡々と暮らし、自主映画の「じ」の字も知らない主人公は一体?



カチンコが鳴ってスタートを切ってみないと、どんな風になるかわからない映画があったとしたら…それはまるで、危うく頼りない人生のようでもあって…。



2006年の『ココナッツ』、『PINKY ZERO』以来、NewCinema DOGのひさびさの単独上映作品。



■日時:2008年 11月24日(月・祝日) PM6:30開場 PM7:00~上映
■上映時間:約50分+出演者による舞台挨拶
■料金:前売¥500 当日¥600

場所:野方区民ホール(西武新宿線「野方駅」下車・徒歩3分)
http://nicesacademia.jp/facility/nogata.html

★キャスト
http://marinebule74teddy.blog98.fc2.com/blog-entry-191.htmlにて写真が見れます)

明 佐奈
市川真治

吉仁美
星野佳世

岩瀬厚一郎
本間健太郎
高橋健一
佐藤ザンス

浅川芳恵
宮田愛理
吉文香
杉田未悠
藤宮彩菜

根本和幸
都甲 大
山岸信行(B-SHOT PICTURES)
古川達郎(電丼)
岸野 渉(電丼)
岡本泰之(どんぐり眼プロダクション)
中村幸一(B級映画ランダム)

★スタッフ

プロデュース/陰山 裕
撮影/影山裕二
音声/太田 宏
音響・助監督/梅野晃敬
車両/高橋健一
スチル/吉仁美
メイク/中川幸恵
音楽/岩瀬厚一郎
脚本・編集・監督/吉本昌弘

★協力

秋葉原・「メイドどっとこむ」
阿佐ヶ谷・居酒屋「柊(ひいらぎ)」
赤羽・柿の木ハウス
高田馬場・ババチョップシアター
電丼
B-SHOT PICTURES
どんぐり眼プロダクション
B級映画ランダム




詳細はこちらをクリックしてみてね。



カチンコ2




観に来てくださる方がいらしたらご連絡ください。
ご招待チケット用意してお待ちしています。



ミクシィのNewCinema DOG内カチンコトピはこちら


http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=36532094&comment_count=0&comm_id=937904



*中ラプ上映会も無事終了しました。
ありがとうございました。
私は、今回スタッフ参加の予定が撮影で行くことができませんでした。
関係者のみな様、申し訳ありませんでした。
また来年2009年11月8日にすでに決まっているようなので
こちらもよろしくお願いします(*^ー^)ノ。

【2008/11/05 】 | 撮影
|


宮野真一
「カチンコ」ご招待チケット希望


吉本
先日はお疲れ様でした。
熱演でした。ありがとうございました。
撮影はあと一日。頑張りますです。
スピンオフやりましょうか?(笑)


管理人のみ閲覧できます
-


管理人のみ閲覧できます
-



かよ
<宮野さん

ありがとう~。
んじゃチケット取っておくね。
詳細またメールさせてね。
よろしく~(^-^)/



<吉本さん

その節は本当にありがとうございました。
楽しかったです。
スピンオフ、ぜひ(笑)
怪優さんと板さんとどたばたやりたいです(爆)

上映会、修理人ともによろしくお願いします。
今後もいろいろ遊んでくださいませ♪
残り撮影&仕上げ頑張ってくださいね。



<♭さんへ

しゅばーっ(@_@;
な…なんと…
多分、別のお方だと思いまする



怖くて聞けない(笑)



<*さんへ

p(^-^)qありがとうございますp(^-^)q

上映会続きで申し訳ないです。

もしも…もーしーも
無理のない範囲で観に来ていただけるのでしたら幸せです。
面白さは100%保証付き折り紙付き
自信持っておすすめさせていただくです☆
よろしくお願いします♪

コメントを閉じる▲
ハロウィンが終わると
街やお店でクリスマスの装飾が始まる。



先日10月31日に、ロフトに寄ったら
柱を挟んで右でハロウィン
左でクリスマスの飾りを売ってた



なんか不思議(笑)




よく子供たちによく聞かれる質問。



「かよちゃん、サンタはいるの?いると思う?」


私は必ず「いると思う」と答えてる。


だってその方が楽しいもんっ。


「いないよ」っていう子も多いけど
「そう思ってる子のとこにはこないんだよん」と答える。


恋人がサンタクロ-スともいうしね。うふふ。


こないだは「UFO信じる?」って聞かれたから
「うん」と答えた。



ポケモンにはまっていた友人のNちゃん(おとな)の家には
小人さんがでて寝ているうちにDSが一台増えていたそうな(笑)。



うちにもまだ秋なのに早々に二人ほどサンタさんがきて
素敵なレンタルプレゼントをしてくれた。
(一年を通じたらいったい何人のサンタさんやら
魔法使いさんやらがきてきれてるのだろう。むふっ)


そのプレゼントを使って・・・



まず一枚とってみと言われ、撮った後に
ポイントを教えてもらった直後の最初の一枚

(教えてもらう前は画面に小さく写った寂しいお花)


浜1






1人でぶらぶらしながらこんなものも


有1






画面がななめなのはご愛嬌。


上1



さらにもう1人サンタさんがいて
現在進行形で修行をさせてくれています(笑)。



太陽が好き。光が好き。
そして影を感じるのも好き。
そんなことに最近気づきました。
まだまだこれからです。

【2008/11/04 】 | 写真
|


la_qu
僕の知り合いは子供に「サンタさんは来る?」と聞かれて、「お前な、良く考えろ。サンタさんだって、世界中の子供全員にオモチャを買ってあげてたら、お金がいくら有っても足りないだろ。だから来ない家だって有るんだ。」と答えたそうです。
夢があるんだか、無いんだか・・・。


かよ
<la_quさんへ

うははは
わかります
わかります
ありがとうございます


その微妙な夢のなさが
リアルさをそそりますね(笑)


皆に欲しいプレゼントが
届く訳じゃないんだよという説明は
大事ですよねー。
なかなか言葉に苦労します。
「も印」の方はナイスな説明を
してくれそうですよね(*^-^*)



mei
え?いないの?
私んとこ今でも来るよ。


かよ
<meiちゃん

すばらしい~(*^-^*)
うん、いるよねー。
うちもまだ来るよ~。
いつもケーキとコーヒーを準備して寝ます♪
その辺りの談義も近々やりませう(笑)

コメントを閉じる▲
昨日出来たてほやほやの
恵さんメイドのポスター




QPポスタ-


もし宣伝に協力してくださる方がいらしたら
こっから画像もっていってくださいませ
どうぞよろしくお願いします(^-^)/



デキ3キューピーのデザインを考えてくださった
鉄道擬人化作家&ライター 恵知仁(めぐみともひと)さんのサイト
「Rail-G Station」はこちら↓

http://rail-g.net/

銚子電鉄のサイトはこちら↓
http://www.choshi-dentetsu.jp/


そして明日は中ラプ
よろしくねん(^_-)-☆

中ラプ2008


中ラプ公式サイトはこちら↓
http://n1119.blog54.fc2.com/

【2008/11/01 】 | お知らせ
|


Kさん
先日手に入れたキューピーさんと共にMixi日記へ書き込みしました。


ゴーダミクヒロ
ではちょっとやってみます。

なぁーになにか行動を起こせば
批判・中傷は当たり前田のクラッカー。
(オレ!歳なんぼだぁー!!)


かよ
<Kさん

早速の宣伝ご協力ありがとうございます。

今、恵さんめちゃ忙しいらしいのに
こんなかわいいのを作ってくださって
ほれぼれしてるとこです。

今後共よろしくお願いします。



かよ
<ゴ-ダミクヒロ様


ありがとうございます。
ありがとうございます。


自分突っ込みしてるあたりに勝手に
親近感を感じています。

「あたりまえだの・・・」はつい口からでてきますよね。

はっっ、やばい。私の年もばれる(爆)

行動をおこすってエネルギ-使いますよね。
けれど、ちょっくら・・・と思ってくださってうれしいです。
どうか、よろしくお願いします。

コメントを閉じる▲