fc2ブログ
星野佳世です☆活動の中心である自主映画情報とかちょっとした事を不定期に書いています♪
まだまだ残暑が続くようですが皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は少しイメチェンしてちょいと高層階で生活しております(笑)。


さてさて私にとって大切な人たちが参加している写真展のご紹介を♪


写真家「広田泉さん」プロデュ-ス「銀座鉄道」

銀座鉄道2


銀座鉄道1

ポストカードは2種類で、昼バージョンと夜バージョンなんだって。


「銀座鉄道」
■開催期間:2010年7月28日(水)~2010年8月29日(日)
     11:00~20:00 ※最終日は17:00まで
     (火曜日休館)

■開催場所:三愛ドリームセンター RING CUBE ギャラリーゾーン(受付9階)
     東京都中央区銀座5-7-2 *銀座四丁目交差点のとこです。


■入場料:無料


総合プロデューサー・広田泉さんの新作があったり
アマチュア鉄道写真愛好家さんたちの作品も合わせて展示されてたり。
細なが~い新幹線があったり、泉さんの写真DVDが流れていたり、
その他、仕掛けいっぱい、遊び心いっぱいで、親子でも楽しめると思います。

鉄道そのものだけの魅力もあるけれど、電車が存在する風景の魅力。
撮る人によっていろいろな視点があって
人がいることで温度が変わる・・・。
私も拝見してみて、改めて電車って乗るだけじゃないんだなって思いました。
八階ギャラリ-からみおろす銀座の交差点もなかなか素敵です。


写真や情報は参加者でもある『カラ-のいちのせ』のいちさんのとこからいただきました。
本当はもっと早くご紹介したかったんだけど今頃になってしまいました。

今週いっぱいまでの開催です。
夏の締めくくりにぜひ行ってみてくださいね。

帰りはガ-ド下でぐい~~~っと一杯というのはいかかでしょう?



泉さん、いちさんジャンクさん坂本さん、わたなべひろしさん、よっこさん
楽しませていただいたよ~。どうもありがとねっっ。

*ジャンクさんはブログの代わりに新しくHPに変わったのでリンクを変更しましたぁ。
雷の写真とかも載ってますよん。




銀座鉄道3
(読売新聞より)


「銀座鉄道」HP→http://www.ricoh.co.jp/dc/ringcube/event/ginzatetsudo.html