fc2ブログ
星野佳世です☆活動の中心である自主映画情報とかちょっとした事を不定期に書いています♪
銚電は人との出会いがつなげてくれてた大切な存在。

江ノ電は子どもの頃からそして
青春時代の甘酸っぱい思い出と共に
私の心にある胸キュンな存在。

銚電は全線6.4km。江ノ電が全線10kmだなんてことすら
ご縁をいただいて初めて知った位、
相変わらず知らないことばかりなのだけど

先日、交通環境整備ネットワ-クで
ご一緒させていただいた事がきっかけで
江ノ島電鉄の前社長である深谷研二さんの著書

江ノ電

『江ノ電10kmの奇跡』(東洋経済新報社)
の刊行を記念して開催されるト-クイベントの進行役を
僭越ながら務めさせていただくことになりました。

地域鉄道支援事業課長だなんて名ばかりなので・・・と恐縮したら
鉄道に詳しくない、いち利用者の目線でOKと言ってくださったので
ちょっとほっとしつつ、この大役にドキドキ中です。

けれどこの深谷氏の著書。
専門的な話から身近な話まで
硬軟入り混じった内容で
とてもおもしろかったです。

まず、この本を読みながら
江ノ電の運転手さんの後ろのガラスから
線路をそして景色を確認したくなりました。

それから、経営本としてご出版されただけのことあって
どの業界にも通ずる大切な心がまえや仕事への向き合い方など
心に響く考え方や言葉がたくさんありました。

深谷前社長はとてもお話上手な方なので
18日のト-クショ-でどんなお話を伺えるのか
とても今から楽しみです。

もしも興味もってくださった方がいらしたらうれしいです。
よろしくお願いします。

深谷研二さん著 『江ノ電10kmの奇跡』 刊行記念トークイベント

■開催日:2015年7月18日(土曜日)
■時  間:19時~
■場  所:湘南T-SITE 1号館2階 湘南ラウンジ

■詳細・アクセス方法はこちらのT-SITEのペ-ジをご覧ください。

いやぁ。プロフィ-ル用の写真をね。
くださいって言われたんだけどね。
最近写真撮ってもらえる機会がないこともあって
どれも飲んでるか銃持ってる写真ばっかりで・・・(笑)
めっちゃ困っちゃったけどたまたま鎌倉で
きったしょうさんに撮っていただいた写真があったので
使わせていただきました。章さんありがとう。

んな訳で一昨日は江ノ島まで
打ち合わせに行ってきました。
雲のグラデ-ションと夕陽がとてもきれいで
心が洗われるようでした。

江ノ島

昨日みたいに、雲ひとつない空もいいけど
雲が彩る空も好き。
床が木の江ノ電にも乗って充実ま1日でした。
関係者の皆様こんな私ですがよろしくお願いします。

先日寄り合いがあって
プチ上映したり
6時間以上笑いっぱなしでした。
楽しかったぁ。
高層階行きが近いこともあって
若干ダウンモ-ドだったけど
とってもリフレッシュしてもらっちゃった。
ありがとうございました。

寄り合い

17日金曜日には吉本昌弘さんが脚本の
「僕らプレイボーイズ 熟年探偵社」
テレビ東京系列で始まるよん。

7月17日から毎週金曜日19:58 - 20:54だって。
公式サイトはこちら
すごくおもしろそうで楽しみ。
私(もちろん名前だけ)は今回は
岩瀬さんのお義母さんで
岩瀬佳世だそうです。
なつきちゃんと親子。ぐふぅ~
絶対観なくては!!!
(↑7/17放送観て訂正しました。
なつきちゃんの姑じゃなくて親子!
二人で仲良しのカットが多くてうれしい。
ドラマとってもおもしろかったぁ。)


それと・・・
お誕生日のお祝いメ-ルやプレゼント
どうもありがとうございました。
思いがけないお祝いもしていただいたり
い-ぱっい今日がある幸せをかみしめました。
皆大好きです。心から感謝
こんな私ですがこれからも仲良くしてくださいね。