本日DVDが発売&レンタル開始となります。
アイドルスナイパ-2~ダ-クリベンジ~!!

それを記念して今日は「アイドルスナイパー2祭り」が開催されます。
アイドルスナイパー祭り2016

『アイドルスナイパー2 ダークリベンジ』初上映
キャストトークショー DVD即売会
■日 時:10月29日(土) 19時開映(開場は20分前)
■場 所:シネマボカン 井の頭線池の上駅目の前(地図はこちら)
■料 金:1000円
ちょうど一昨年の今頃撮影していた気がします。
大切な作品です。皆様に観ていただけたら幸せです。
《『アイドルスナイパー2ダークリベンジ』正式予告編》
販売サイトはアマゾン他です。
よかったらぐぐってみてくださいね。
アイドルスナイパ-2~ダ-クリベンジ~!!

それを記念して今日は「アイドルスナイパー2祭り」が開催されます。



『アイドルスナイパー2 ダークリベンジ』初上映
キャストトークショー DVD即売会
■日 時:10月29日(土) 19時開映(開場は20分前)
■場 所:シネマボカン 井の頭線池の上駅目の前(地図はこちら)
■料 金:1000円
ちょうど一昨年の今頃撮影していた気がします。
大切な作品です。皆様に観ていただけたら幸せです。
《『アイドルスナイパー2ダークリベンジ』正式予告編》
販売サイトはアマゾン他です。
よかったらぐぐってみてくださいね。
【創造館自主制作映画祭2016】が正式名称?
伊那映画祭も無事終了しました。

行き帰り含め珍道中を繰り広げながらのとても楽しい映画祭となりました。
artegg-yumi監督からはハロウィンのお菓子をいただきました。
伊那市創造館の捧館長はじめ、作品協力してくださった監督
関係者の皆様そして観にきてくださった皆様ありがとうございました。
また来年もありそうな予感ですしよろしくお願いします。
書きたいことはいっぱいあるけどご報告まで・・・

伊那映画祭も無事終了しました。

行き帰り含め珍道中を繰り広げながらのとても楽しい映画祭となりました。
artegg-yumi監督からはハロウィンのお菓子をいただきました。
伊那市創造館の捧館長はじめ、作品協力してくださった監督
関係者の皆様そして観にきてくださった皆様ありがとうございました。
また来年もありそうな予感ですしよろしくお願いします。
書きたいことはいっぱいあるけどご報告まで・・・


ちょうど一年前。
伊那市創造館の捧館長のもと開催された
「創造館自主制作映画祭2015」
今年も開催することになりました。
今回はartegg-yumi監督にお力添えいただいて
それから去年も一緒に行ってくれたアウトラボのオンさんはじめ
岡本泰之監督・稲葉司監督・黒犬獣監督にも作品提供お願いして
にぎやかにお邪魔してきます。
なんと別枠でときめきの繁田さんも参加でびっくり
。
いろんな作品がラインナップされてて今から楽しみです。
10/29にDVDセル&リリ-スされる
『アイドルスナイパ-2~ダ-クリベンジ~』発売を記念して
同日池の上のシネマボカンで開催される
『アイドルスナイパ-2祭り』のチラシと
11/12・13に開催される『南房総さざなみ映画祭』
のチラシも配らせてもらってくるよん
。
南房総さざなみ映画祭は今年も司会させていだだく予定です。
皆様よろしくお願いします。
ということでいってきま~すっ
【創造館自主制作映画祭2016】
アニメ!アクション!ドキュメンタリー!SF!コメディ!青春ドラマ!
なんでもありの闇なべ上映会が天狗党のごとく伊那谷を駆け抜ける!
傑作・話題作、続々上映決定!

■開催日:2016年10月22日(土曜日)
■時 間:開場12時半頃
開映13時
■場 所:長野県伊那市創造館3階講堂
〒396-0025 長野県伊那市荒井3520
http://www.inacity.jp/smph/shisetsu/library_museum/inashisozokan/index.html
■入場料:無料
■上映作品
○「こうたろう in Space Wonder Land」(2016年・10分)
Artegg-Yumi(studio-art egg:三重)
○「一文字沙也加 Samurai Sword Girl」(2015年・15分)
稲葉司(シネマペロ:東京)
○「三人の魔女」(2009年・16分)
岡本泰之(どんぐり眼プロダクション:東京)
○「いつか」(2011年・10分)
恩田浩(アウトマンラボ:東京)
○「魔法少女マジカル☆かよ」(2012年・10分)
「魔法少女マジカル☆かよ excellent」(2012年・35分)
黒犬獣(東京)
○「ときめき一念発起」(2016年・9分)
繁田健治(ときめきチーム:横浜)
○「幸せになるための5ヵ条」(2016年・5分)他
小野光洋(千葉)
○「X」(****年・6分)他
石田アキラ(京都)
○「不機嫌なミューズ」
青木圭一(駒ヶ根)
○「(未定)」(2016年・4分)
三木敦朗(南箕輪)
○「コバヤシ短篇集」(2016年・5分)
小林幹寛(伊那)
○「ナニモンBo」(2016年・8分)
酒井高太郎(伊那)
○「瑕疵あり」(2012年・8分)他
中間健詞(大阪)
伊那市創造館の捧館長のもと開催された
「創造館自主制作映画祭2015」
今年も開催することになりました。
今回はartegg-yumi監督にお力添えいただいて
それから去年も一緒に行ってくれたアウトラボのオンさんはじめ
岡本泰之監督・稲葉司監督・黒犬獣監督にも作品提供お願いして
にぎやかにお邪魔してきます。
なんと別枠でときめきの繁田さんも参加でびっくり

いろんな作品がラインナップされてて今から楽しみです。
10/29にDVDセル&リリ-スされる
『アイドルスナイパ-2~ダ-クリベンジ~』発売を記念して
同日池の上のシネマボカンで開催される
『アイドルスナイパ-2祭り』のチラシと
11/12・13に開催される『南房総さざなみ映画祭』
のチラシも配らせてもらってくるよん

南房総さざなみ映画祭は今年も司会させていだだく予定です。
皆様よろしくお願いします。
ということでいってきま~すっ



アニメ!アクション!ドキュメンタリー!SF!コメディ!青春ドラマ!
なんでもありの闇なべ上映会が天狗党のごとく伊那谷を駆け抜ける!
傑作・話題作、続々上映決定!

■開催日:2016年10月22日(土曜日)
■時 間:開場12時半頃
開映13時
■場 所:長野県伊那市創造館3階講堂
〒396-0025 長野県伊那市荒井3520
http://www.inacity.jp/smph/shisetsu/library_museum/inashisozokan/index.html
■入場料:無料
■上映作品
○「こうたろう in Space Wonder Land」(2016年・10分)
Artegg-Yumi(studio-art egg:三重)
○「一文字沙也加 Samurai Sword Girl」(2015年・15分)
稲葉司(シネマペロ:東京)
○「三人の魔女」(2009年・16分)
岡本泰之(どんぐり眼プロダクション:東京)
○「いつか」(2011年・10分)
恩田浩(アウトマンラボ:東京)
○「魔法少女マジカル☆かよ」(2012年・10分)
「魔法少女マジカル☆かよ excellent」(2012年・35分)
黒犬獣(東京)
○「ときめき一念発起」(2016年・9分)
繁田健治(ときめきチーム:横浜)
○「幸せになるための5ヵ条」(2016年・5分)他
小野光洋(千葉)
○「X」(****年・6分)他
石田アキラ(京都)
○「不機嫌なミューズ」
青木圭一(駒ヶ根)
○「(未定)」(2016年・4分)
三木敦朗(南箕輪)
○「コバヤシ短篇集」(2016年・5分)
小林幹寛(伊那)
○「ナニモンBo」(2016年・8分)
酒井高太郎(伊那)
○「瑕疵あり」(2012年・8分)他
中間健詞(大阪)
| ホーム |