fc2ブログ
星野佳世です☆活動の中心である自主映画情報とかちょっとした事を不定期に書いています♪
先日撮影した新津さんの作品
今頃絶賛編集中とのうわさ。

新津作品

この日は二本撮りと聞いていたら
実はロケに出た組を待ちながら
マッキ-とおしゃべりに興じているうちに
もう一本撮影してきたと戻ってきた

その作品が上映されるのは
2年ぶりの年末アウトマン上映会です。
もしお時間許せば一緒に年忘れできたらうれしいです。

といいつつ
うあぁぁぁぁ。
大掃除もお正月の準備もしてないぃぃぃ。

な状態・・・です・・・反省


『年末ジャンボアウトマン』

2016アウトマン

■日程:2016年12月29日(木)
■時間:19時開場/19時半開始
■料金:800円
■会場:シネマボカン(京王井の頭線池ノ上駅下車徒歩0分)

※食べ物飲み物持ち込み自由!差し入れ歓迎!

■上映作品(予定 ↓は出演させてもらってる作品)
「男と女のアメージングストーリー」(8分/2016) 新津東二
「SF踊るシナリオ」(6分30秒/2016) 新津東二

男と女竜ver.
「男と女のアメージングストーリー」(7分30秒/2015) 千葉竜吾(電丼)
・・・他
詳しくはアウトマンブログ

多分写真作った時とタイトルが変わってるね。
新津さんごめんです。

ナイトクル-ジングが危険な理由は・・・

マリ-ナの船長からそんなレクチャ-を受けつつ
実際に操船させてもらってみてその怖さを理解した。
想像以上に夜の海は暗くて波も目標物も見えづらかった。

けどやっぱり東京湾のライトアップはきれいで
澄み渡る冬の夜空と水面に映る花火はきれいで
ため息がでたよ。

下から見たレインボ-ブリッジかっこよかったな。
間近で観る花火は迫力あったな。

G

ヤマハのレンタルボ-トクラブ「Sea-Style」では
女の子だけのイベント「Sea-Style-G」というものを
年に数回開催してくれていて、今回は
「東京湾ナイトクル-ジング&花火&クリスマスパ-ティ」でした。
普通、レンタルボ-トじゃ経験できない
ナイトクル-ジングは貴重体験でした。
ありがとうございました。

釣り好きだったり、1人でも船乗ってたり
自分はミニマムだなぁと思う位
活動的で楽しい女性ばかり大集合で
(集合写真の倍の人数いたのよん)
飲んでゲ-ムしてとてもにぎやかな夜でした。
もう少しあったかくなったら船乗りたいな。


広島1


行ってきました。
『広島発ヒロインアクションまつり 2016』

少し小雨が残る中、大勢の方にご来場いただけてほぼ満席となり
とてもすてきなヒロインまつりになりました。
お客様の中にも東京や四国など遠方から
足を運んでくださった方もいらしたと聞いてびっくり。

こんな私にもいろんな方がお声かけくださってうれしかったです。
久しぶりに山田明奈ちゃんにも会えたのもうれしかったです。

ありがとうございました。

当日の様子や主催者想いなど
こちらのブログ「神宮寺真琴のつぶやき」をご覧いただけたら幸いです。

さて、JAYさんと『電光石火☆八城忍』ヒロイン、香川美夏ちゃんとの
W司会で始まったこのヒロインアクションまつり。
このMCの二人が絶妙なパワ-バランスでやり取りして盛り上げ上手で。
にぎやかに和やかにキャストさんたちからお話を引き出していたのが印象的でした。

どの作品もお約束ネタが随所に盛り込まれていて
とてもおもしろかったです。
もちろん、アイドルスナイパ-2も

なんといってもヒロインがそれぞれキュ-トで魅力的。
ぜひ全員集合作品やってほし~いっっ

JAYさんはアイドルスナイパ-2でご一緒して以来
仲良くしてもらってるんだけど
胤森監督の作品にもいろいろ出ていて
存在感ばっちりに違う表情を見せてくれました。

舞台挨拶は稲葉司監督とともに登壇させていただきました。
毎度のことながら何を話せばいいのかとドキドキオロオロしてましたが
MCのお二方のナイスな進行と司監督のフォロ-のおかげで楽しくお話でき感謝です。
ゆるゆるト-クをお客様が少しでも楽しんでくださってたらいいのですが・・・

今回、初広島で初めてお目にかかる方ばかりだったので
かなり緊張しつつ伺ったのですが
皆さん温かく受け入れてくださりとてもうれしく、
短い時間ながら本当に楽しいひと時になりました。
上映会の後に関係者の皆さんといろいろお話できたのも
充実していてとても楽しかったです。

そうそう!珍しいカ-プ優勝記念の缶チュウハイと
おいしいもみじ饅頭いただきました。

何度お礼を言っても言い足りない位ですが
全ての皆様、本当にありがとうございました。

横川シネマさんはとてもいい会場だったし
また来年も行けたらいいなっ。