fc2ブログ
星野佳世です☆活動の中心である自主映画情報とかちょっとした事を不定期に書いています♪

all my loving


気がつけばブログ始めて
ものすごい年月が…
嬉しいこと悲しいこと
言い表せない位
語り尽くせない位
いっぱい…
いっぱいあったけど
今もこうしていられることに感謝です。
みんな、ありがと。
これからもよろしくです。

満開の桜は心が躍りますねー

春の訪れと共に「B-DASH上映会Vol.15」開催です。
なかなか見ごたえあるラインナップかと思います。
また司会としてお待ちしています。
よろしくおねがいします。

20230408


B-DASH上映会Vol.15

■日にち:2023年04月08日(土)
■時 間:12:30開場13:00上映
■場 所:池袋GEKIBA
■料 金:1000円
■上映作品:下記参照
「どこに居ても」千葉竜吾監督(23分)
「Immortal」岡田広監督(30分)
「通学路だね。」繁田健治監督(7分)
「悪太郎 闘え!あるいは恋せよ!」白澤康宏監督(7分30秒)
「ボクたちの制服は喪服だった」 越坂康史監督(14分)
「別れても相続人」木野吉晴監督(30分)
「全裸イダー 他」舛本昌幸監督(16分)
「連れてって」+「連れてきたらしい」石毛誠 + 有瀬訓晴監督(20分)
「星野佳世秘蔵映像 」 古川達郎監督(12分)
「空中ロックオン」 北岡真紀子
「村上・春木のパン屋終劇 」市川良也監督



出演させていただいた
稲葉司監督の『ストロベリークライム』
U-NEXTで配信開始されました。

ストロベリークライムはこちらから

202003ストクラ撮影

楽しかった撮影が思い返されます。
興味もっていただけたら嬉しいです。

よろしくお願いします。


かつて学生の頃から名前を知っている
千葉大「シネマウントフィルムパーティ」さん。

名前は知っていても
ご縁なく数十年。

当時から今もシネマウントフィルムで
学生さんたちと映画を撮りつづけいらっしゃる
小野光洋(おのみつひろ)監督がお声かけてくださり
今回、初めて作品にお邪魔する機会をいただきました。

上映会でお目にかかるだけで
あまりお話したことがなく
少し怖いイメージのあった小野監督は
優しくて学生さんからも慕われる理由がわかる
チャーミングなお人柄でした。
噂によると月に二本以上のペースで撮影しているとか。
すごい!!

今回撮影したのは
「食卓を囲む(仮)」
というタイトルのお話です。

2023.03.03食卓


学生さんが脚本を書いたそうなのですが
ちょっとしたやりとりや
母親像がリアルでびっくり(笑)

ある家族の出来事を通して
主人公の女の子が少し成長して
家族に笑顔をもたらしてくれる
そんな
心のちくちくが最後ほわっと温かくなるお話です。

主演の誠役のまなちゃんがすごく素敵で
お父さん役は長い付き合いで気心知れたザンスさんで
こんなかわいい娘っこがうちの子でいいのかしらと思ったり
演技する中で心が痛んだり

着替えが大変ではあったものの
段取りよく
テンポよく撮影が進んで
和やかな現場でした。
唯一、私がいっぱいNGをだして
予定より撮影が長引いてしまったのが申し訳ない・・・

2日目は病院のスタジオをお借りしての撮影。
手術室から病室までいろんな撮影ができそうなとこで・・・
写真撮りまくりました(笑)

撮影スタッフ兼出演の学生さんたち&OBさんも
みんな本当に本当にいい子たち&いい人で
おかげでとてもとても楽しい撮影でした。
小野監督、みなさまありがとうございました。

予定では夏公開とのこと。
完成が楽しみです。

シネマウントフィルムパーティさんは今年なんと40周年だそう
おめでとうございます。

そして2022年度の作品が
今度の週末3月19日(日)12時半から
シネマハウス大塚で上映会があるそうです。

それから小野監督の作品はここから観られるようです。
動画一覧

よろしくおねがいします。



2023.03タチウオ

まだまだ海の中は冬なのか
しぶーい東京湾。

なんとか1mオーバー
私の手で指5本のタチウオが釣れました

ちょっと嬉しかったです。

春まであと少し!