fc2ブログ
星野佳世です☆活動の中心である自主映画情報とかちょっとした事を不定期に書いています♪
今年もありますよー。
その名も「新宿アクション映画祭り」

今回はなんと
ハピモンさんとコラボ企画だそうで
またいい感じの盛り上がりをみせそうです。

20231009新宿アクション表   20231009新宿アクション裏


「新宿アクション映画祭りvol.7 カオスアクション × ハピモン・殴り込み大作戦」

■開催日:10月9日(体育の日)
■開催場所:新宿バティオス (新宿区歌舞伎町 2-45-4)
■入場料金:1000円
■上映開始時間:13時/17時 (1日2回上映)
※受付開始は上映開始時間30分前
※各回入れ換え制
■上映作品一覧
『カオスアクション』

①「TEENAGER~復讐者~」(25分6秒)
監督・脚本・編集・主演・アクション監督・撮影監督 林隼太朗
出演 林隼太朗・大石将真・戸田妃七乃・関口政宗

あらすじ
次々と殺し屋たちに終われる主人公・虎太郎。彼の過去にはなにが起き、なにを思い走り続けるのか。ひとりぼっちの孤独な復讐劇が今始まる。

②「ニューホライズン」(18分)
監督・脚本・撮影・編集 市原啓
キャスト 北折舞・橋山直人・龍和朝埜・市原啓・前嶋博彦・中嶋政彦・ArteggYumi

あらすじ
魔都での生存を賭けた闘い。Fight for survival in the demon city.

③「SHIT STUNTMAN」(6分31秒)
アクション監督/監督 Takayuki Suzuki
編集/監督 Thiago Kume
キャスト Takayuki Suzuki・Naoki Kimura・Mitsuhide・Itsuki Fujii・Yusuke Sahoda

あらすじ
Shit!!! 「売れてない貧乏若手スタントマン」のたかひろの人生はShit!!!そのものである。同じ事務所のスタントマンたちは仕事があるのに…、なんのために上京して名門鈴木アクションクラブに入門したのか…。そしてたかひろはとんでもないことをやらかすのだった!!!

④「TRAINING DAY」(30分) 
監督 脚本 撮影 アクション 岡田広
出演 岡田広・魚菓子はるか・出倉義則・YUKI・齊藤克哉・秋山真・尾下詩穂・北風敬子・大林甲憲・響 M 他

あらすじ
「この訓練を生き延び、政府の為に働けば新しい人生を手に入れられる」そう信じて銃を握り森を進む5人。特殊部隊「ハウンド」に突如襲撃され、追いつめられてしまった彼らの前に現れたのは、政府に追われるあの男と赤い眼の少女だった…。

『ハピモン・殴り込み大作戦』

①「ポイズンの夜」(3分30秒)
監督・脚本・撮影・美術・編集・音声:飯塚貴士

あらすじ
やり場のない怒りのはけ口として母校のガラスと校長の大切にしているバイクを盗んだ15歳の学徒。事態を重く見た校長は若者の軽率な行動を罰するべく行動を始める。言いたいことも言えないこんな世の中で少しだけ自由になれた気がするポイズンの夜が訪れる。

②「OBAKE」(3分30秒)
監督・脚本・撮影・美術・編集・音声:飯塚貴士

あらすじ
アメリカのどこか。祖父を日本兵に殺され日本に恨みを持つ青年が心臓発作で死んだ。日本への怒りで成仏できない青年は迎えに来た死神とともに日本へと向かう。今、日米間のお化け喧嘩バトルが始まる!

③「ブルーインパルス」(13分)
監督・音楽・音声:飯塚貴士 

あらすじ
荒れ果てた大地がひたすら続く世界。そこを旅する一人の男、その名は“ ブルースカイ ”。
彼は相棒のR2と共に行方不明になった兄を探していた。旅の最中、破壊された村落を発見するブルースカイ。生き残りから発せられた「アステカ」という言葉。今、伝説の兄弟拳ブルーインパルスを巡る戦いが始まる!

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆

シネマリベロ・栗林賢司氏主催の
珠玉の逸品を集めたアクション映画祭りです。。
ぜひぜひ観にきてくださったらうれしいです。
よろしくお願いします。


20231008電丼

佐倉のSobaCafe301で開催している
『電丼上映会&トークイベント2023』も
今回で五回目となりました。

参加してくださるのは
どちらもアクション好きな監督さんです。
けど全然タイプの違う作品です。

たくさんの作品を創り続けている福井と横浜の二本をお届けします。
よかったら遊びに来てくださったらうれしいです。



『電丼上映会&トークイベント2023 Part5』


■日  時:2023年10月08日 (日) 16時半open 17:00start
■場  所: SobaCafe301  
      ユーカリが丘線 「公園」駅下車徒歩1分(京成ユーカリが丘駅から乗り換え)
■入場料:1000円+1オーダー でお願いします。
■上映作品
・「生きる3」中村幸一監督(B級映画ランダム)
・「BLOOD BLADE」岡田広監督(ハウンドプロジェクト)

上映前後に監督のトークありです。
お待ちしていまーす







英語版の予告はこちら