おじゃましたのは人形町にあるキハというお店。
打ち合わせに同行させてもらったのだけどね・・・
このお店は一軒まるごと電車なの。
前から話には聞いていたので楽しみにしながら向かい
始発(開店)と同時に乗り込んでみました。
注文もそこそこに、友人が
助役さんからその昔、改札で駅員さんが切符にいれてた
鋏を借りてる・・・(ノ゜ρ゜)ノ。
改札で駅員さんがカンカンカカンって
リズミカルにならしてたよね。あれ・・・
んで、彼は自分の名刺に鋏をぱちり。
うぉぉぉぉ、そんなことができるなら私も
・・・とマネをする゜ヽ(*´∀`)ノ。
実は、撮影会スタッフは硬券名刺をご褒美にいただいたもんで・・・
私もなぜかこんな名刺を持っているの。

んで、初めて自分の名刺にぱちり鋏をいれてみました。
やったぁ~。
以前、銚子でやらせてもらったダッチングに続き、
切符に鋏までいれたぜぃ。
とちょっと得意な気持ちになる私。
このキハは
「気軽に列車の旅を体感できる、
人形町エリア初の鉄道系カップ酒・缶詰バー」
という立ち飲み屋さんなんだ。
列車をイメージした内装に鉄道グッズがいっぱいで
Nゲージも走ってて、全国の種類豊富なカップ地酒と
直火であっためてくれる缶詰のつまみは
よくみかけるものから、珍しいものまであって全制覇したくなる。
キハ詳細はこちらをみてね。
そのうち続々と打ち合わせのメンバ-が集まり
気がつけば店内は満員電車に(笑)。
私も酎ハイの缶を飲みながら
ほっけの塩焼きの缶詰をつまんだり。
皆さん、1階2階をいききしつつ、
盛り上がっていい感じの一体感。
めったに口にしない日本酒をごちそうしてくださる方がいらして
お勧めという「もっちり玉」を
併せて、ご馳走になりました。↓

そして突如登場したサイン色紙。
なぜかなぜだかサインをさせていただき
助役(店長じゃなくここでは助役という)と一緒に
写真を撮ってもらいました(≧▽≦)。
光栄です。ありがとうございます。

助役が
「この色紙が、このお店に今ある最後の一枚ですので
失敗しないでくださいね」なんて言うから
ただでさえ、酔ってぷるぷるしている手がさらにぷるぷるする。
とはいえ、実はサインなど持っていないので
名前を書いただけ。
んで、さっきぱちりとやった硬券を貼り付けて
ごまかしてもらうことにした(笑)
このサインに恥じないよう今後もがんばらなくては・・・(爆)
けどね~。ほんと毎回、このサインというものについては困っているの。
・・・前に周兵衛さんにも「このサインはないよねぇ」と某所の日記で書かれたけど
サインなんて考え付かないのよぉ。
そんときはロ-マ字で「kayo」と書いた気がするし・・・
いつもばらばらなのだ。
「サイン考え屋さん」があればいいのに
どなたかいいアイデアあればよろしくお願いします。
なんて話を家人と話していたら
タレント気取りで君が家でサインの練習してたら笑われるって。
なるほど・・・そうだぁね。
さて、こんなことを書いてると
いつから星野は鉄道好きに???と
鉄道アイドル目指してるのか???と
びっくりされた方もいらっしゃるかもしれないよね。
残念ながら、私は相変わらず鉄道には詳しくないし
今も昔もこれからも自主映画の世界の人間で
「鉄道タレント」の方々とは違う立ち位置にいることに違いはないんだ。
けど、縁って不思議なもので・・・
以前、「鉄道物語」という作品数作に
関わらせていただいたことがある。
私は、父と兄が車派だったからか、
電車関係には縁が遠く、鉄道は移動手段でしかなかったの。
昔からそばにあった井の頭線と江ノ電に思いいれがあった程度だった。
なので、鉄道趣味にはピンとこず
その頃、鉄道好きのK監督にいろんな話をされても
「へぇ~」とか「ふ~ん」とか言ってただけで
興味がその先に進むことはほとんどなかった。
けれど、訳あってその作品から離れたら・・・
なぜか私の周りには鉄道好きな人でいっぱいとなっていた(笑)
いろんな方々に出会わせてくれたのは
この作品の存在も大きい。
だからそういう意味で感謝しているし
大切な作品の一つであることに違いはない。
そして、私自身は変わらなくても
自主映画の仲間とはまた違う、この素敵な仲間たちがもたらしてくれる楽しい時間の中に、
電車(とカメラ)の話はいつも存在しているんだ。
皆の話にふむふむとうなずき
ほっほ~と感動しているだけで楽しいの。
なので、それを素直に表現しているだけなのよ。
あっっ、けど・・ただ、ちょっと違うのは・・・
銚子電鉄に関係するいろんな事に
関わらせていただくことが増えたってことかな。
今回もちょっとした企み事の打ち合わせ。
そのツ-トップが↓

(左からキハ助役・鉄道擬人化の作家:恵知仁さん・撮影会スタッフでもあるいちさん)
恵さんのサインも飾ってありました。

デキ3キュ-ピ-でもお世話になっている恵さんは
今度、NHK総合に登場!
恵さんのこの日のブログに書いてありますが
『熱中時間 鉄分補給スペシャル3』。
11月28日(金)の午前1時25分~2時54分です。
実質は木曜の夜なので注意してね
鉄道ア-チストの小倉沙耶(こくらさや)ちゃんとも
お知り合いになりました。
彼女は貨車が好きなんだって。
で、私に自分の持っていた「けいはん君」↓をくれました。
(え~、大変申し訳ありません。
私はけいせい君だと思っていたら
関西の京阪(けいはん)電車のけいはん君の間違いでした。
全く酔っ払いはぁぁぁと笑って許してくださいませ。
ほんとごめんね。 ううう・・・)
どうもありがとう。大事にします。

私からは・・・
何もないので・・・
キハに飾ってくださってたデキ3キュ-ピ-を
恵さんが渡すのに便乗してました~ヾ( `▽)ゞ。
先日、神保町でたまたま手に取っていた本「秘境駅」の著者の
栗原景さんもいらしててびっくり。
話が弾みました。
栗原景さんのブログでも昨日の様子を紹介してくださいました。(こちらから)
そんなこんなで、お酒が体中に残った翌朝は
使い物にならなかった星野でした。
ただいまHP作成中のキハHPはこちら
店内に鉄道物語で一緒させてもらって
今もたまに連絡をとらせてもらっている
史絵ちゃんの写真も飾ってありましたよん。
(こないだキハでファンの方とイベントしたらしいのよ)
鉄道ア-チストの小倉沙耶ちゃんのHPはこちら
秘境駅の著者の栗原景さんのブログはこちら
打ち合わせに同行させてもらったのだけどね・・・
このお店は一軒まるごと電車なの。
前から話には聞いていたので楽しみにしながら向かい
始発(開店)と同時に乗り込んでみました。
注文もそこそこに、友人が
助役さんからその昔、改札で駅員さんが切符にいれてた
鋏を借りてる・・・(ノ゜ρ゜)ノ。
改札で駅員さんがカンカンカカンって
リズミカルにならしてたよね。あれ・・・
んで、彼は自分の名刺に鋏をぱちり。
うぉぉぉぉ、そんなことができるなら私も
・・・とマネをする゜ヽ(*´∀`)ノ。
実は、撮影会スタッフは硬券名刺をご褒美にいただいたもんで・・・
私もなぜかこんな名刺を持っているの。

んで、初めて自分の名刺にぱちり鋏をいれてみました。
やったぁ~。
以前、銚子でやらせてもらったダッチングに続き、
切符に鋏までいれたぜぃ。
とちょっと得意な気持ちになる私。
このキハは
「気軽に列車の旅を体感できる、
人形町エリア初の鉄道系カップ酒・缶詰バー」
という立ち飲み屋さんなんだ。
列車をイメージした内装に鉄道グッズがいっぱいで
Nゲージも走ってて、全国の種類豊富なカップ地酒と
直火であっためてくれる缶詰のつまみは
よくみかけるものから、珍しいものまであって全制覇したくなる。
キハ詳細はこちらをみてね。
そのうち続々と打ち合わせのメンバ-が集まり
気がつけば店内は満員電車に(笑)。
私も酎ハイの缶を飲みながら
ほっけの塩焼きの缶詰をつまんだり。
皆さん、1階2階をいききしつつ、
盛り上がっていい感じの一体感。
めったに口にしない日本酒をごちそうしてくださる方がいらして
お勧めという「もっちり玉」を
併せて、ご馳走になりました。↓

そして突如登場したサイン色紙。
なぜかなぜだかサインをさせていただき
助役(店長じゃなくここでは助役という)と一緒に
写真を撮ってもらいました(≧▽≦)。
光栄です。ありがとうございます。

助役が
「この色紙が、このお店に今ある最後の一枚ですので
失敗しないでくださいね」なんて言うから
ただでさえ、酔ってぷるぷるしている手がさらにぷるぷるする。
とはいえ、実はサインなど持っていないので
名前を書いただけ。
んで、さっきぱちりとやった硬券を貼り付けて
ごまかしてもらうことにした(笑)
このサインに恥じないよう今後もがんばらなくては・・・(爆)
けどね~。ほんと毎回、このサインというものについては困っているの。
・・・前に周兵衛さんにも「このサインはないよねぇ」と某所の日記で書かれたけど
サインなんて考え付かないのよぉ。
そんときはロ-マ字で「kayo」と書いた気がするし・・・
いつもばらばらなのだ。
「サイン考え屋さん」があればいいのに

どなたかいいアイデアあればよろしくお願いします。
なんて話を家人と話していたら
タレント気取りで君が家でサインの練習してたら笑われるって。
なるほど・・・そうだぁね。
さて、こんなことを書いてると
いつから星野は鉄道好きに???と
鉄道アイドル目指してるのか???と
びっくりされた方もいらっしゃるかもしれないよね。
残念ながら、私は相変わらず鉄道には詳しくないし
今も昔もこれからも自主映画の世界の人間で
「鉄道タレント」の方々とは違う立ち位置にいることに違いはないんだ。
けど、縁って不思議なもので・・・
以前、「鉄道物語」という作品数作に
関わらせていただいたことがある。
私は、父と兄が車派だったからか、
電車関係には縁が遠く、鉄道は移動手段でしかなかったの。
昔からそばにあった井の頭線と江ノ電に思いいれがあった程度だった。
なので、鉄道趣味にはピンとこず
その頃、鉄道好きのK監督にいろんな話をされても
「へぇ~」とか「ふ~ん」とか言ってただけで
興味がその先に進むことはほとんどなかった。
けれど、訳あってその作品から離れたら・・・
なぜか私の周りには鉄道好きな人でいっぱいとなっていた(笑)
いろんな方々に出会わせてくれたのは
この作品の存在も大きい。
だからそういう意味で感謝しているし
大切な作品の一つであることに違いはない。
そして、私自身は変わらなくても
自主映画の仲間とはまた違う、この素敵な仲間たちがもたらしてくれる楽しい時間の中に、
電車(とカメラ)の話はいつも存在しているんだ。
皆の話にふむふむとうなずき
ほっほ~と感動しているだけで楽しいの。
なので、それを素直に表現しているだけなのよ。
あっっ、けど・・ただ、ちょっと違うのは・・・
銚子電鉄に関係するいろんな事に
関わらせていただくことが増えたってことかな。
今回もちょっとした企み事の打ち合わせ。
そのツ-トップが↓

(左からキハ助役・鉄道擬人化の作家:恵知仁さん・撮影会スタッフでもあるいちさん)
恵さんのサインも飾ってありました。

デキ3キュ-ピ-でもお世話になっている恵さんは
今度、NHK総合に登場!
恵さんのこの日のブログに書いてありますが
『熱中時間 鉄分補給スペシャル3』。
11月28日(金)の午前1時25分~2時54分です。
実質は木曜の夜なので注意してね
鉄道ア-チストの小倉沙耶(こくらさや)ちゃんとも
お知り合いになりました。
彼女は貨車が好きなんだって。
で、私に自分の持っていた「けいはん君」↓をくれました。
(え~、大変申し訳ありません。
私はけいせい君だと思っていたら
関西の京阪(けいはん)電車のけいはん君の間違いでした。
全く酔っ払いはぁぁぁと笑って許してくださいませ。
ほんとごめんね。 ううう・・・)
どうもありがとう。大事にします。

私からは・・・
何もないので・・・
キハに飾ってくださってたデキ3キュ-ピ-を
恵さんが渡すのに便乗してました~ヾ( `▽)ゞ。
先日、神保町でたまたま手に取っていた本「秘境駅」の著者の
栗原景さんもいらしててびっくり。
話が弾みました。
栗原景さんのブログでも昨日の様子を紹介してくださいました。(こちらから)
そんなこんなで、お酒が体中に残った翌朝は
使い物にならなかった星野でした。
ただいまHP作成中のキハHPはこちら
店内に鉄道物語で一緒させてもらって
今もたまに連絡をとらせてもらっている
史絵ちゃんの写真も飾ってありましたよん。
(こないだキハでファンの方とイベントしたらしいのよ)
鉄道ア-チストの小倉沙耶ちゃんのHPはこちら
秘境駅の著者の栗原景さんのブログはこちら
|
シンロチュウ 鉄道を愛してるですね~かよちゃんで活き活きしてるなぁ~、文章も弾んでる感じ・・・がんばってください。
岸田法眼 こんばんは、このお店は2回来店したことがありますが、いい雰囲気のお店ですね。しかも、おカネはすぐに払いますので、ワリカンのない公平感があるのも魅力です。
また行ってみたいですね。
ゴーダミクヒロ 星野さんの硬券名刺は
いまも財布の中に入っています。
金の出入りが激しいよぉ~。
助役 先日はご乗車ありがとうございました!
思いがけず、著名な皆さんがご乗車いただいて、いつもに増してヒートアップ気味なキハでした!
ありがとうございます。
今後益々の星野さんのご活躍を楽しみにしております。
そして、「キハ」もよろしくお願いします~!!
しす あ、自前の改札鋏を持っています。
新幹線の検札鋏も部屋のどこかにあったはず。
かよ お返事大変遅くなり失礼しました。
コメントありがとうございます。
<シンロチュウさんへ
いきいきしてますか?
うはぁ~。それはうれしい。
「弾んだ感じ」なのは
きっとキハでの時間がとても楽しかったから
それが出ているんだと思います。
ありがとうございます。
シンロチュウさんも機会があったら
ぜひ乗車しに行ってみてくださいね。
私のサインも飾ってくださってるかもなので(笑)
<岸田法眼様
初めまして、こんにちは。
・・・なんて冷静に書き出してみましたが
実は心臓ばくばくしています。
コメントありがとうございます。
とても光栄です。
鉄道にあまり詳しくない私でも
岸田法眼さんのお名前は拝見したことがありますので・・・
ブログもユニ-クな視点と文章を
にまにまと楽しませていただきました。
法眼さんが書いてくださってる通り
「雰囲気がいい」という言葉がぴったりきますよね。
酔っていても払い忘れがない公平感も
確かに素敵です。ホント・・・
・・とはいいながら、先日は
知り合いの回数券を持って帰ってきちゃった疑惑がある私だったりします(爆)
また行ってみたいとの事ですので
んでは「キハで会いましょう」
↑ずうずうしくてすみませんっっ
けれどそんな機会があったら素敵だなと思いました。
これを機にどうぞよろしくおねがいします。
<ゴ-ダミクヒロさんへ
なんと!?お財布に入れてくださっている??
それはまぁ、なんと幸せな私の名刺ちゃん(笑)
ありがとうございます。
けどけど・・・
お金の出入りが激しいのは・・・
オラのせいじゃないことにしてくれろ

うん、違うよ。きっと違うさ。
がんばってぇ~。
ゴ-ダミクヒロさんの財布君!
<助役殿
こちらこそ!
先日はありがとうございました。
いや~、楽しすぎてひどい酔っ払いで
お恥ずかしい限りです。
トイレでつり革につかまったら
流れてしまってびっくりしました(笑)
あの場にいられたことをとても幸せに思いますし
またぜひぜひ皆さんと乗車したいです。
改めて、近日中におじゃますることになりそうです。
今後共どうぞよろしくお願いします。
<しすさんへ
あ~んっ。んっもぉ~(笑)。
しすさんはどこまで奥が深いお方なんですか?
ミステリアスすぎます。
楽しすぎます。
またいろんな話聞かせてくださいね。
ちうか・・・新幹線のまで??

そんなものまであるなんて・・・
うはぁ~。見たいです。
しすさん、よかったら今度
硬券名刺もらってください。
んで鋏でぱちりってやってくださいぃ~。
忙しいのにコメントありがとですっ。
この記事へのコメント
鉄道を愛してるですね~かよちゃんで活き活きしてるなぁ~、文章も弾んでる感じ・・・がんばってください。
2008/11/14(Fri) 23:31 | URL | シンロチュウ #-[ 編集]
こんばんは、このお店は2回来店したことがありますが、いい雰囲気のお店ですね。しかも、おカネはすぐに払いますので、ワリカンのない公平感があるのも魅力です。
また行ってみたいですね。
また行ってみたいですね。
星野さんの硬券名刺は
いまも財布の中に入っています。
金の出入りが激しいよぉ~。
いまも財布の中に入っています。
金の出入りが激しいよぉ~。
先日はご乗車ありがとうございました!
思いがけず、著名な皆さんがご乗車いただいて、いつもに増してヒートアップ気味なキハでした!
ありがとうございます。
今後益々の星野さんのご活躍を楽しみにしております。
そして、「キハ」もよろしくお願いします~!!
思いがけず、著名な皆さんがご乗車いただいて、いつもに増してヒートアップ気味なキハでした!
ありがとうございます。
今後益々の星野さんのご活躍を楽しみにしております。
そして、「キハ」もよろしくお願いします~!!
あ、自前の改札鋏を持っています。
新幹線の検札鋏も部屋のどこかにあったはず。
新幹線の検札鋏も部屋のどこかにあったはず。
2008/11/18(Tue) 17:42 | URL | しす #-[ 編集]
お返事大変遅くなり失礼しました。
コメントありがとうございます。
<シンロチュウさんへ
いきいきしてますか?
うはぁ~。それはうれしい。
「弾んだ感じ」なのは
きっとキハでの時間がとても楽しかったから
それが出ているんだと思います。
ありがとうございます。
シンロチュウさんも機会があったら
ぜひ乗車しに行ってみてくださいね。
私のサインも飾ってくださってるかもなので(笑)
<岸田法眼様
初めまして、こんにちは。
・・・なんて冷静に書き出してみましたが
実は心臓ばくばくしています。
コメントありがとうございます。
とても光栄です。
鉄道にあまり詳しくない私でも
岸田法眼さんのお名前は拝見したことがありますので・・・
ブログもユニ-クな視点と文章を
にまにまと楽しませていただきました。
法眼さんが書いてくださってる通り
「雰囲気がいい」という言葉がぴったりきますよね。
酔っていても払い忘れがない公平感も
確かに素敵です。ホント・・・
・・とはいいながら、先日は
知り合いの回数券を持って帰ってきちゃった疑惑がある私だったりします(爆)
また行ってみたいとの事ですので
んでは「キハで会いましょう」
↑ずうずうしくてすみませんっっ
けれどそんな機会があったら素敵だなと思いました。
これを機にどうぞよろしくおねがいします。
<ゴ-ダミクヒロさんへ
なんと!?お財布に入れてくださっている??
それはまぁ、なんと幸せな私の名刺ちゃん(笑)
ありがとうございます。
けどけど・・・
お金の出入りが激しいのは・・・
オラのせいじゃないことにしてくれろ
。
うん、違うよ。きっと違うさ。
がんばってぇ~。
ゴ-ダミクヒロさんの財布君!
<助役殿
こちらこそ!
先日はありがとうございました。
いや~、楽しすぎてひどい酔っ払いで
お恥ずかしい限りです。
トイレでつり革につかまったら
流れてしまってびっくりしました(笑)
あの場にいられたことをとても幸せに思いますし
またぜひぜひ皆さんと乗車したいです。
改めて、近日中におじゃますることになりそうです。
今後共どうぞよろしくお願いします。
<しすさんへ
あ~んっ。んっもぉ~(笑)。
しすさんはどこまで奥が深いお方なんですか?
ミステリアスすぎます。
楽しすぎます。
またいろんな話聞かせてくださいね。
ちうか・・・新幹線のまで??
そんなものまであるなんて・・・
うはぁ~。見たいです。
しすさん、よかったら今度
硬券名刺もらってください。
んで鋏でぱちりってやってくださいぃ~。
忙しいのにコメントありがとですっ。
コメントありがとうございます。
<シンロチュウさんへ
いきいきしてますか?
うはぁ~。それはうれしい。
「弾んだ感じ」なのは
きっとキハでの時間がとても楽しかったから
それが出ているんだと思います。
ありがとうございます。
シンロチュウさんも機会があったら
ぜひ乗車しに行ってみてくださいね。
私のサインも飾ってくださってるかもなので(笑)
<岸田法眼様
初めまして、こんにちは。
・・・なんて冷静に書き出してみましたが
実は心臓ばくばくしています。
コメントありがとうございます。
とても光栄です。
鉄道にあまり詳しくない私でも
岸田法眼さんのお名前は拝見したことがありますので・・・
ブログもユニ-クな視点と文章を
にまにまと楽しませていただきました。
法眼さんが書いてくださってる通り
「雰囲気がいい」という言葉がぴったりきますよね。
酔っていても払い忘れがない公平感も
確かに素敵です。ホント・・・
・・とはいいながら、先日は
知り合いの回数券を持って帰ってきちゃった疑惑がある私だったりします(爆)
また行ってみたいとの事ですので
んでは「キハで会いましょう」
↑ずうずうしくてすみませんっっ
けれどそんな機会があったら素敵だなと思いました。
これを機にどうぞよろしくおねがいします。
<ゴ-ダミクヒロさんへ
なんと!?お財布に入れてくださっている??
それはまぁ、なんと幸せな私の名刺ちゃん(笑)
ありがとうございます。
けどけど・・・
お金の出入りが激しいのは・・・
オラのせいじゃないことにしてくれろ

うん、違うよ。きっと違うさ。
がんばってぇ~。
ゴ-ダミクヒロさんの財布君!
<助役殿
こちらこそ!
先日はありがとうございました。
いや~、楽しすぎてひどい酔っ払いで
お恥ずかしい限りです。
トイレでつり革につかまったら
流れてしまってびっくりしました(笑)
あの場にいられたことをとても幸せに思いますし
またぜひぜひ皆さんと乗車したいです。
改めて、近日中におじゃますることになりそうです。
今後共どうぞよろしくお願いします。
<しすさんへ
あ~んっ。んっもぉ~(笑)。
しすさんはどこまで奥が深いお方なんですか?
ミステリアスすぎます。
楽しすぎます。
またいろんな話聞かせてくださいね。
ちうか・・・新幹線のまで??

そんなものまであるなんて・・・
うはぁ~。見たいです。
しすさん、よかったら今度
硬券名刺もらってください。
んで鋏でぱちりってやってくださいぃ~。
忙しいのにコメントありがとですっ。
| ホーム |